.
今週いちばん印象的だったのは、
スーパーボランティアの尾畠さん。
.
なんか、今までの価値観、全部覆された感じ。
大学行って、一番取って、
たくさん稼いで、贅沢して、
幸せって、そういうこと。
.
マーケティングだ、ブランディングだ
そんなのどーでもいいことかもしれない。
.
世のため人のため一生懸命生きること。
大事なことなんてそれだけだよ
.
そう言われてる気がした。
.
秋の空は広くって、境界線もないし、
優しい色をしている。
.
今日の季語は「秋空(あきぞら)」
Abemomo
Aug 19, 2018
この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...
Abemomo
【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか
年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。 1.こんな能力を目覚めさせる...
Abemomo
今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...
Abemomo
私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...
Abemomo
Comments (0)