Thumbnail Image

プチ★フランス語講座 -「~していただけますか?」

Professeur Nico

すぐに使える、プチフランス語表現講座


みなさん、こんにちは!
ニコのCafetalkです。

今日のプチ⭐️フランス語は、

「~していただけませんか?」です。



今回は、相手にお願いをする言い方について

いくつか書いてみようと思います。


生活の中には、さまざまな状況がありますので、いいまわしを覚えて、使いわけができるようになると、フランス語の幅が広がります!:D




【Point】


依頼文には大きく3つのパターンがあります。



❶ 〜してください。



動詞Vの命令形 〜, s‘il vous plaît.




・Donnez-moi un plan du métro, s’il vous plaît.

地下鉄の路線図をください。


・Appelez-moi un taxi, s’il vous plaît.

タクシーを呼んでください。



      

丁寧な表現

      ↓



❷ 〜していただけますか?



« Pouvoir 〜できる » や »Vouloir 〜したい » をもちいて



Pouvez-vous + 不定詞 〜, s’il vous plaît ?

Voulez-vous  + 不定詞 ~, s’il vous plaît ?



・Pouvez-vous répéter votre adresse e-mail, s’il vous plaît ?

メールアドレスをもう一度教えていただけますか?


・Voulez-vous m’indiquer le chemin de la station, s’il vous plaît ?

駅までの道をおしえていただけますか?



         

もっと丁寧な表現

        ↓



❸ 〜していただけますか?



« Pouvoir 〜できる » や « Vouloir 〜したい » を条件法に変えると、さらに丁寧で上品な表現になります :D



Pourriez-vous + V ~, s’il vous plaît ?

Voudriez-vous + V ~, s’il vous plaît ?



・Pourriez-vous patienter un instant, s’il vous plaît ?

少々お待ちいただけますか?


・Voudriez-vous arrêter de faire du bruit, s’il vous plaît ?

音を立てるのをやめていただけますか?







ところで。




“Pourriez-vous” と “Voudriez-vous” の表現に、

ニュアンスの違いがあるのがわかりますか?



« Pouvoir »を使うのは、

お願いを投げかけるとき。

どちらかというと、OKするかの判断は、相手に選択肢があります。



« Vouloir »を使うのは、

丁寧な依頼(命令)をするとき。

相手が « Oui » と返事をすることを期待しています。





ぜひ、つかってみてください!




毎日少しずつ覚えていきましょう☆
ニコでした。

Bonne journée!

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

法語   母語程度
英語   精通
日語   精通

Professeur Nico 講師的人氣專欄

« 講師專欄首頁
線上客服諮詢