Thumbnail Image

シューマンはお好き?

中村勇太

サガンの小説に「ブラームスはお好き?」っていう作品があります。
主人公が青年からコンサートに誘われる時のセリフが「ブラームスはお好き?」なんだそうです。

仮に自分が主人公だったら「シューマンはお好き?」って聞かれた方がビビビーンと運命を感じると思います(笑)

というくらい僕自身はシューマンが好きなので、リサイタルでこれまでとり挙げてきたのが
幻想曲、協奏曲ニ短調、協奏曲イ短調、F.A.E.ソナタ、ソナタ第3番、 アダージョとアレグロ、おとぎの挿絵、幻想小曲集、予言の鳥、3つのロマンス、寂しい花、トロイメライ。

来年で全曲完結予定ですが、 今年はソナタ第2番二短調と献呈、くるみの木をとり挙げます。
併せてプログラムしたのは同じ二短調の バッハのパルティータ第2番です。

いわゆるクラシック音楽のコンピレーションCDには入らないような曲です。
ハイ、つまり集客には向かないとされているプログラムです(苦笑)
なのであんまり弾かれません。

でも!
世間のイメージほどシューマンは地味ではありません。
親友メンデルスゾーンの洗練とは対極にあるシューマンの曲ですが、一見不要に見える音がシューマンらしさを訴えます。
そう、実はものすごく派手だけどシャイなだけなのです。

あれ?技巧曲はやらないの?とお思いの方!
多分最後に障害物競走みたいな曲を1曲いれます。

というわけで「シューマンはお好きですか?!」
好きな方も、好きかどうかはわからないけど、興味はあるっていう方、嫌いという方も!
是非会場でお会いできたら嬉しいです。
メッセージはお気軽に♪ 
------------------
YUTA NAKAMURA Violin Recital
▼2018年11月4日 日曜日
▼開場14:00 開演14:30
▼現代ギター社 GGサロン(東京メトロ有楽町・副都心線 要町駅より徒歩3分)

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番二短調 BWV.1004
R.シューマン(アウアー編曲)歌曲集ミルテの花Op.25より第1曲「献呈」、第3曲「くるみの木」
R.シューマン ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第2番二短調 Op.121
ピアノ 中井裕司


專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度

中村勇太 講師的人氣專欄

  • しわシワ皺

    ヴァイオリンは歳をとると皺ができます。(量産品でもいいニスを利用しているとできるようです) ニスは何度も塗り重ねられているので、それぞれのニスが湿度や温度で伸び縮みして皺になります。 これをニス...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9726
    2015 年 2 月 26 日
  • 早朝夜中の練習方法

    ヴァイオリンは音域が高いため、どうしても近隣の耳に障ってしまいがち。 チェロは音域が低いので意外や意外、近所、隣室に聞こえにくいです。 サイレントヴァイオリンや、胴がないミュートヴァイオリンもあ...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9408
    2015 年 9 月 3 日
  • 才能ってなんだろう?

    児童館の0歳時サークルや子ども園の子育て支援のコンサートでよく尋ねられます。 楽器に向き不向きはありますか?楽器の習い事(稽古事)はどう選ぶんですか?、何歳から始めますか?才能は関係ありますか? ...

    中村勇太

    中村勇太

    1
    9308
    2015 年 3 月 9 日
  • 動画インタビュー公開頂きました(・ω・)

    動画インタビューを公開して頂きました。 キャンペーンなどでお忙しい中、こんなに綺麗にまとめて頂いて、プロの仕事に感動しております。 ぜひご覧くださいませ(^-^)

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9170
    2015 年 6 月 30 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢