落(おと)し物(もの)

Mieko.S

小5(しょうご)の息子(むすこ)が、通学路(つうがくろ)で一万円札(いちまんえんさつ)を拾(ひろ)いました。水(みず)たまりに落(お)ちていたそうです。彼(かれ)はこれまで何度(なんど)も小銭(こぜに)を拾ってきました。歩(ある)きながら自販機(じはんき)のおつり受(う)けに指(ゆび)を突(つ)っ込(こ)むのは当(あ)たり前(まえ)。自販機の下(した)をのぞいて、腕(うで)が抜(ぬ)けなくなったことも…。もしも千円(せんえん)ぐらいなら、私(わたし)も「もらったら?」と言(い)えたのですが、結局(けっきょく)、一万円札は警察署(けいさつしょ)に届(とど)けました。三カ月間(さんかげつかん)、持(も)ち主(ぬし)が現(あらわ)れなければ、一万円は彼のものです。落し物が届けられるのは、世界的(せかいてき)には珍(めず)しいそうですね。日本人(にほんじん)は優(やさ)しい? ちなみに私は勇気(ゆうき)がなかっただけです (^_^;)


●小5 = 小学校(しょうがっこう)5年生(ごねんせい) 10~11歳

●自販機 = 自動販売機(じどうはんばいき) ※日本には飲(の)み物(もの)の自販機が多(おお)いです。

●「もらったら?」 = 「一万円を あなたが もらっていい と 思(おも)います」

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Premium ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度

Mieko.S 讲师的人气专栏

  • 生(う)まれて 初(はじ)めて

    生まれて初めて歩(ある)いた日(ひ)を、生まれて初めてデートした日を、生まれて初めて飛行機(ひこうき)に乗(の)った日を、あなたは憶(おぼ)えていますか? 成人式(せいじんしき)2回分(にかいぶん)...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    6140
    2017 年 12 月 21 日
  • カサブランカ殺人?未遂事件

    冬休み、みなさん、いかがお過ごしでしたか? 私は日本語教師の仕事納めが早かったため、子ども達(小学生2人)と心穏やかに・・・過ごしたかったなぁ~(涙)。 クリスマスのあと、私は縄跳びをする娘に付き合...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5988
    2018 年 1 月 11 日
  • 習い事(ならいごと)

    先日(せんじつ)、小2(しょうに)の娘(むすめ)のピアノの発表会(はっぴょうかい)がありました。まちなかの小(ちい)さなバーのランチタイム。ジュースやお酒(さけ)を飲(の)みながら、の珍(めずら)し...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5901
    2018 年 6 月 25 日
  • ♪浜松(はままつ)まつり♪

    5月(ごがつ)3日(みっか)~5日(いつか)は浜松まつりです。凧(たこ)を揚(あ)げたり、御殿屋台(ごてん やたい)をひいたりします。約(やく)450年前(ねんまえ)、浜松城(はままつじょう)のお殿...

    Mieko.S

    Mieko.S

    0
    5852
    2018 年 4 月 25 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询