Thumbnail Image

ときには自分を癒す一品を

Keiko Y

重ね煮とはいろいろなタイプの野菜を重ねて蒸し煮する方法ですが、野菜のおいしさがよく引き出され、しみじみほっこりする一品が作れます。
私にとってその代表格は、みそ汁です。水気の多い野菜や葉物、イモ、玉ねぎ、根菜、ときに油揚げや肉魚など特性の異なる食材が鍋でうまく調和され、それだけで不思議と満足感の得られる一杯になります。
少し体の調子が悪いなという日や食べすぎが続いたから体を整えようかなという日は重ね煮みそ汁とご飯で済ませる日もあります。

昨日はひじきのおかずが食べたくなり、玉ねぎとツナ缶を使って重ね煮しました。食料備蓄の一環で冷凍庫にあったグリーンピースも少し足して、醤油と塩麹で味付けしたら、この一品に妙に心身が癒されました。体調が少し落ちていて体がこういうものを欲していたのかもしれません。

普段家族のために食事を作られている方は、自分の体が欲しているものを優先して作るより家族が喜ぶもの、栄養、コスト、手間など考慮する点が多いでしょう。その上新型コロナウィルスの影響でいつも以上に食事の準備が忙しくなったという方が多いかと思います。自分のためになんて余裕がない!という気持ちですよね。

でもいつも家族を思って食事を作られている方にこそ、どんなものでもいいから自分の体が欲しているなというものを自分のために用意して味わってほしいなと思います。あぁおいしい、と自然と口に出て心が満足するとまた元気がチャージされるのを感じられます。

重ね煮でそんな一品を作ってみたいなと思った方はぜひ一緒にやってみましょう!
12日まで無料で体験いただけるクーポンを発行しています。

心の声を聴いてときには自分優先で心身を満たしてあげてくださいね。
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   日常會話程度

Keiko Y 講師的人氣專欄

  • 塩分、油、添加物を減らせる料理方法

    ご覧いただきありがとうございます。先月、たまたま中華風や韓国風のメニューでリクエストをいただくことが続き、八宝菜やチゲ鍋などを重ね煮で作りましたが、作られた生徒さまにとても気に入っていただけました^...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    6958
    2021 年 11 月 1 日
  • 人それぞれの食事と楽しみ方

    ご覧いただきありがとうございます。健康や食に関する情報は本当にいろいろあふれていますね。私はそういう情報に影響を受けやすい質だと自覚していますので、ほどほどに触れるようにしています。食と健康に関する...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    6903
    2021 年 9 月 16 日
  • 白菜尽くしの日々です

    こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。今年初めて参加した地元の野菜作り教室では今白菜がすくすく育っています。一株がずっしり大きく、鍋にしたり塩麹につけたり煮物にしたり青虫のように白菜尽くしの...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    6666
    2021 年 12 月 2 日
  • 一年間ありがとうございました!

    こんにちは!この度2021年下半期趣味部門賞でカフェトークアワードをいただきました。これまでレッスンを受けてくださった皆さま、レビューや投票をくださった生徒さま、サポートいただく事務局の皆さま、心よ...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    6466
    2021 年 12 月 18 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢