俳句:夏の川

Abemomo

自分が探していた言葉に出逢った。
.
内容はこんな感じだった。
「ブログなどに反論コメントを書くのは
筆者に対する敬意がない。
議論を深めるための反論ならばいいけれど、
ただ否定したいだけなら、自分のブログに書けばいい」
.
全く同感。
筆者に対する敬意。
・・・そう、私が探していた言葉はこれだ。
.
本来、筆者が感じたこと、考えたことは
誰にも否定できないはずだ。
.
にもかかわらず、否定してくる人は
自分だけが正しいと思っているし、
答えは一つではないということを知らないし、
やっぱり、敬意がないのだと思う。
.
今日の季語は「夏の川」
人はそれぞれ否定されず自由に意見を言ってこそ
透明な自分らしさが出てくるのだと思う。



专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   没有不通顺感

Abemomo 讲师的人气专栏

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18346
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17139
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16896
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15511
    2015 年 8 月 13 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询