Thumbnail Image

私の好きな詩人~i miei poeti preferiti~

每週主題: My Favorite Poet

Arimi

 学生時代は詩の授業はどちらかと言えば苦手で、今でも詩をよく読むわけではない。でも時々、小学生の息子たちが音読する教科書の詩や古文や漢詩を聞いたり、youtubeで検索中にたまたま出会った歌を聴いたりした時に、涙腺崩壊級の感動を味わうことがあるのは、年を取ったせいなのかな?

 

 たくさんの素晴らしい日本人の詩人の中から一人選ぶなら、谷川俊太郎さん。先日も、子どもたちと「谷川俊太郎展」を観に行き、言葉の渦の中に埋もれる幸せに浸った。我が家の壁には、その谷川俊太郎さんの「いち」という詩を子どもが幼い字で書いた紙きれがもう何年も貼ってある。

----------------------------------------------------------------

 「いち」 谷川俊太郎

 

いちってね

つまりぼくがね いちなのさ

ぼくは せかいで ひとりきり

 

いちってね

つまりママがね いちなのさ

ママは せかいで ひとりきり

 

いちってね

つまりきみもね いちなのさ

ぼくと きみとで 2になるよ

 

いちってね

だけどちきゅうは ひとつなの

ぼくと きみとで てをつなぐ

 

いちってね

だからはじめの かずなのさ

ちいさいようで おおきいな

---------------------------------------------------

やばい、また涙腺が、、、笑

もう一つ、このカフェトークコラムでご紹介したい詩と言えば、

イタリア人の詩人、Giuseppe Ungaretti(ジュゼッペ・ウンガレッティ)の”Mattina”(朝)という詩だ。
 

--------------------------------------------------------------

“Mattina”     Giuseppe Ungaretti

 

Santa Maria la Longa 26 gennaio 1917

 

M’illumino d’immenso.

--------------------------------------------------------------

 

このM’illumino d’immenso.
(果てしなく 私を照らす)

というたった二つの言葉に引き込まれて、一瞬にして、そしてひと時の間、作者が見ていた風景や世界観にワープしてしまう。

イタリア語があまりわからなくても、この詩なら暗誦できるという理由でも、私がおススメしたい詩と詩人のご紹介でした^^

 

暑さで頭がモウロウ汗

では、また!


專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。
不接受評價/這篇投稿不接受評價
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
義大利語   流利
英語   流利
西班牙語   精通
法語   日常會話程度

Arimi 講師的人氣專欄

  • NO MUSIC, NO LIFE

    みなさん、いかがお過ごしですか? 今回のコラムのお題は、「一番よく聴く音楽類」ということで、私がよく聴いている音楽を少しご紹介したいと思います。 私が普段よく聴く音楽は、その時の気分や作業、曜日や...

    Arimi

    Arimi

    0
    7493
    2022 年 1 月 30 日
  • 人生は、「生まれて初めて」の連続

    たぶん、まだ小学校にも上がってないくらいの頃だと思う。私はどうして日本に生まれて、あの人たちはあの国に生まれたんだろう?とテレビに映る外国の風景や人々を観ながら、漠然とした疑問と外国や外国人への淡い...

    Arimi

    Arimi

    0
    5193
    2020 年 7 月 10 日
  • 私の好きな詩人~i miei poeti preferiti~

     学生時代は詩の授業はどちらかと言えば苦手で、今でも詩をよく読むわけではない。でも時々、小学生の息子たちが音読する教科書の詩や古文や漢詩を聞いたり、youtubeで検索中にたまたま出会った歌を聴いた...

    Arimi

    Arimi

    0
    5133
    2020 年 7 月 31 日
  • 「Apriti, Sesamo! ~開け、ゴマ!~」

     最近、運転する私の隣で、今年一年生になった息子がいろいろと質問をしてくる。 「マンマ、どらいぶするうって何?」―「運転すること、っじゃないや、車に乗ったまんまするするーって買い物できるところのこと...

    Arimi

    Arimi

    0
    5064
    2020 年 7 月 27 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢