Thumbnail Image

WordPressでブログを始める流れ② サーバーとWPインストール

Aiko

こんにちは!Webマーケティング講師のKonishi(@koni_bali)です。

前回に続き、ワードプレスについて簡単に説明します。

④ サーバーを借りる

次にレンタルサーバーです。
結論をいうと、日本の大手のレンタルサーバー「ロリポップ」「X Server」「さくらインターネット」などでしたらどこを使っても極端な違いはありません。個人的には長年ロリポップを使っています。

⑤ サーバーにドメインをセットする

サーバーの管理画面から取得したドメインをセットします。
インストールのようなものでサーバーとドメインを紐づける作業です。とても簡単で数ステップで終了し、大抵はすぐにドメインに何かしらのエラーページ(このドメインにはページがありません、というようなもの)が出てくるようになります。

⑥ WordPressをインストールする

いよいよワードプレス本体のインストールです!
これもサーバーの管理画面から簡単にセットできます。だいたい数クリック、数分で終わります。
専門的な知識はほとんど不要です。



WordPressをインストールした最初の段階ではデフォルトの公式テーマ(Twenty Twentyなど)がインストールされているので、中身は空っぽでも外観としてはブログになっている状態を確認できます!

個人的には昔の公式テーマ Twenty Fifteen が好きです!


続きはこちら

Aiko

-------------------------

アジア在住で一時帰国中。フリーランスのノマドです。
WordPress・ブログ・SNS・アートの講座を開講中!

講師のSNSはこちら⬇︎
★ https://twitter.com/koni_bali
https://instagram.com/koni_bali/
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通
印尼語   精通
馬來語   精通

Aiko 講師的人氣專欄

« 講師專欄首頁
線上客服諮詢