造幣局の見学

suna

遠足の秋ですね。

先日、たくさんの小さなお友達と、造幣局に行ってきました。

造幣局は硬貨や勲章、メダルなどを製造しているところです。

硬貨は、、

金属板を型抜きクッキーのように打ち抜き、両側からハンコを押すようにして

作るわけですが、、このハンコのようなもの、「極印」(こくいん)の元になる型の型を、

「種印」(たねいん)と呼ぶのだそうです。

最近私が造幣局で気に入っている機械は、この種印を作るときに使う「縮彫機」。

細かく美しい種印を作るために、大きく作ったものを元に、縮小して彫る機械です。

実際に動いているところを見たいものですが、残念ながら博物館で展示品が見れるだけです。

大まかな仕組みですが、、

高等学校数学の「軌跡」の問題で、似たようなことを習います。例えばですが、、

 「点Aと円Oについて、、円O上を動く点Pがある。

  このとき、AQ:QP=1:1となるような点Qの集合はどのような図形になるか」

という趣旨の問題です。

円Oを2分の1サイズに縮小することができます。

円でなくても、どんな図形でも縮小できます。三角形BCDでも、四角形BCDEでも良いです。

ちょっと比のところを書き換えれば、拡大することもできます。

高等学校の授業でも、簡単な拡大機を作って、実験して遊んだりもします。

高校数学ともなると、ついついがりがりと授業を推し進めてしまいがちですが、、

時々気分転換に手を動かしてみるのも楽しいものです。

造幣局の縮彫機第一号はフランス製のものらしいです。

他にも、工場の機械や技術の発展の歴史をちょっぴり覗き見れる展示がいっぱいです。

メダル好きのお子様たちにも大好評。

全くの余談ですが、、

大阪の造幣局本局は、大阪市営バス「桜の宮橋」と水上バスのアクアライナー「OAP港」がもより。

帰りは、水上バスで大阪城に立ち寄り、秋の大阪を大満喫でした。

水の都

大阪で、桜の木に囲まれて(秋ですが)、とっても気持ちの良いお散歩コースでした。

(水上バスも見学も事前の予約が必要です。)

 
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   只能说一点

讲师专栏排行榜

  • 高中生辅导

    「数学史」開講(アンテナOK??)

    力不足ではありますが。あくまでも中高教諭の立場から、 「数学史」の講座を開講することにしました。 「数学史」という言葉は、最近では、あまり、教養科目や講座概要の中に見られなくなってきたように...

    suna

    suna

    0
    7725
    2016年 2月 27日
  • お話の練習(幼児、小学生)

    幼児、小学生の自己表現、ストレス発散方法についてのコラムの続きです。小学校の2年生か3年生くらいからでしょうか。「先生あのねノート」なるものを用意することがあります。 字形や文章の決まりの学習とは...

    suna

    suna

    0
    7231
    2015年 10月 11日
  • 春です。進路相談にあたり

     新年度に向けて、いろいろな方から進路のご相談をいただくようになりました。  ちょうど、いろんなテストが行われるシーズンで、日々いろいろと考えさせられる出来事が起こります。   新年度に向けて...

    suna

    suna

    0
    6903
    2016年 2月 4日
  • 図で伝えたいこと

    中学校の数学で、一次関数や二次関数を習う前にも、学校の教科書にはたくさんの図が出 てきます。一次関数も難しいですが、折れ線グラフや棒グラフ、表や円グラフ、いろんな 教科単元でバラバラと出てきて結...

    suna

    suna

    0
    6901
    2015年 10月 6日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询