【ブログ】医療費は9万円以上かからない!?

Abemomo

「一般的な収入の人は、

医療費は9万円以上かかりません」

と書かれている記事を見ました。

 

そんなことはないと思います。

 

高額療養費のことを言っているのだと思いますが、

年収がだいたい370万~770万円くらいの方の場合、

 

80,100+(10割の医療費 - 267,000) x 1%

 

が上限額になります。

 

計算してみると、大抵の場合、9万円以内で収まります。

しかし、これは、保険適用部分です。

 

入院した場合、

食事代とか、個室を使った場合の差額ベット代、

などかかりますが、

これらは保険適用外です。

 

食事代は、1日あたり1,380円です。

 

差額ベット代については、

大部屋を使えば0円ですし、

全室個室のところに入院すれば、

結構なお値段になります。

 

入院日数は、

軽いものだと4,5日、

結構な手術になると2週間程度が一般的だと思います。

 

これらを含めて計算しなければいけません。

 

入院した時って、一人だと心細くなるので、

私は、わざわざ個室に入るよりも

大部屋の方がいいと思っていますが、

 

大部屋で2週間入院したとすると、

食事代2週間分、

それ以外に、

会社などに提出する診断書、

病院によっては指定のパジャマ代などがかかりますので、

 

10万円ちょっとは見ておく必要があります。

 

 

収入が高い人は、もっとかかりますので、

確認しておいてくださいね。

 

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   没有不通顺感

Abemomo 讲师的人气专栏

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18284
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17127
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16875
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15489
    2015 年 8 月 13 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询