Thumbnail Image

理想のトゥシューズ

周间主题: The biggest adventure in my life

Teiko

こんにちは。Teikoです。

春まだ浅き、とか、光の春、とか、
そんな言葉が思い浮かぶような日が続いていますね。

でも鉢植えのバラの芽が伸びはじめて、もうすぐそこまで春が来ている、
という感じがします。

ところで、私は、今履いているトゥシューズをはじめて見たとき、

これだ!これに出会いたかったんだ!

と心のなかで叫びました。
まだ足を入れなくてもぴったりのトゥシューズだと感じました。

それまで、トゥシューズは、痛いのが当たり前だと思っていました。

一日に1足履き潰す、という話を聞いて、それを信じていたこともありました。
※本当に履き潰すプロの方もいらっしゃいます。

トゥシューズを履くときは、我慢と勇気が必要だと思っていました。

もっと合う靴があるはずだと思って、いろいろな種類を試しました。

でも、理想の靴に出会うための私の冒険は、このトゥシューズに出会って終わりを告げました。

自分の足にぴったりくるトゥシューズは、きっとあります。
快適に履くためにはどうしたらいいか、試行錯誤することも大切です。

私は、ロシアのバレエミストレスに教わった通り、
沸かしたお湯にボックスの部分(指先の辺りの固い部分)をあてながら、ちょうどいい固さになるまで手首や膝を使ってゆっくりと曲げて調整します。

もちろん、テクニックの種類によってはよりハードな靴を履いた方がいい、というようなこともありますが、
トゥシューズはもう、闘う相手ではなく、私を勇気づけてくれるものになりました。

みなさんも、理想の靴に出会うまで、探し続けてみてください。
きっと、いつか、このトゥシューズならどんなテクニックへの冒険もいっしょに叶えてくれる、
っていう靴に出会えると思います☆
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度
俄语   只能说一点

Teiko 讲师的人气专栏

  • 動物の出てくるバレエ

    はじめまして。Teikoです。小さい頃から、「リスに似ている」と言われてきました。理由は、「目が離れているから」。だからなのか、(だからなのか?)、シマリスが好きで、20年以上前からずっと飼い続けて...

    Teiko

    Teiko

    2
    6718
    2021 年 2 月 13 日
  • 今この国で感じていること

    こんにちは、Teikoです。   今日はしとしと雨が降っていますが、小さな鉢植えの薔薇、ジャクリーヌ・デュプレとピエール・ド・ロンサールや、ブルースター、パンジーなどが次々に開花してくれて嬉しい日で...

    Teiko

    Teiko

    12
    5665
    2021 年 4 月 17 日
  • プロムナード

    こんにちは。Teikoです。今日は暖かくて日差しも明るく、3月の始まりらしい一日でした☆卒業というと、アメリカやカナダの高校ではプロムが催されますね。プロムは、フランス語の「プロムナード」を語源とし...

    Teiko

    Teiko

    0
    5353
    2021 年 3 月 1 日
  • レオタードをオーダーメイドする♥

    こんにちは、Teikoです。今日は、小さな鉢植えのパンジーがたくさんひらき、嬉しい一日になりました。このパンジーは、冬の間に一度、とても寒い日の夕方に水を遣ってしまい、夜の間に根が凍って萎びてしまっ...

    Teiko

    Teiko

    7
    5242
    2021 年 3 月 24 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询