構文さえ分かれば、誰にでも英文が読める!

Yumiyumi

みなさん、こんばんは。
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。

英語が読めない!という方、必見です。
英語には、第5文型まであることはご存じでしょうか。
まずは、一人称現在形のシンプルな文で、構文を見ていきましょう。

第1文型 S+V              I run.
第2文型 S+V+C(S=C)       I am a student.
第3文型 S+V+O(~を)        I make pie.
第4文型 S+V+O(人に)+O(物を)     I give you a pen.
第5文型 S+V+O+C(O=Cに)           I make him angry.

いかがですか?ここまでは大丈夫でしょうか…。

では、CNNニュースからの抜粋です。
It might seem surprising that Nigeria, a country with spotty electricity,
a 70 percent poverty rate and a life expectancy of 53 years, would fund a space program.

英文が長すぎて、何が何だか分かりませんよね…。

でも、実はシンプルな構文なんですよ。
It might seem surprising that Nigeria would fund a space program.
だったら、どうでしょう?

「ナイジェリアがspace program(宇宙計画)にfund(資金を出す)ことは
might seem surprising(意外にみえるかもしれません)」という意味ですね。

シンプルに言えば、It seems that S+V の構文です。


では、詳細を見ていきましょう。
It might seem surprising that
   Nigeria, a country with spotty electricity,
        a 70 percent poverty rate
      and a life expectancy of 53 years,
would fund a space program.

Nigeriaの後に「,」が3つありますね。
最初と最後の「,」で括られた間の文は「ナイジェリア」のことを説明しているのです。
オレンジ=Ⓐ  ピンク=Ⓑ  赤=Ⓒとすると、
「Nigeria,(つまり)Ⓐ,ⒷandⒸ(ⒶでⒷでⒸである),(は)」という長い主語になっていたのです。


英文を読むということは、暗号を解いていくようなものだということが、
お分かり頂けましたか?

英語のリーディングが苦手でも、構文をきちんと押さえれば、
誰でもすらすらと読めるようになります!

新規生徒様、初回20%OFF実施中です♪
============================
クーポン名: 初回割引クーポン♪(3月)
(新規生徒のみ)
コード: 87c61e79
割引率: 20%
適用レッスン: レッスンパックを除く全てのレッスン
対象受講期間: 2021年3月1日 ~ 2021年3月31日
クーポンのURL: http://cafetalk.com/coupons/detail/?id=2492963&lang=ja
(GMT+09:00 Tokyo)
============================

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.
Comments are not accepted for this post.
Premium ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Daily conversation

Сейчас популярно

  • Средняя школа

    信号機の色は世界共通?

    信号機の色は世界共通って知っていましたか?どこの国でもあの組み合わせなんです!では、「信号機の色は赤、黄と何色ですか?」日本人だったら、「青」と答える人が多いでしょうね。それでは、英語で赤は?「re...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    6864
    Oct 19, 2020
  • Средняя школа

    掘った芋いじるな?

    サツマイモの季節がやってきましたね…。「掘った芋いじるな?」え?いきなり何?って思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。では、これを読んでみましょう。「ほったいもいじるな」ですね。では、これは何と...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    5832
    Oct 17, 2020
  • Японский

    今までで一番感動した場所は…。

    私が今までに行った国は、台湾、グアム、韓国、オーストラリア、イタリア、イギリス、フランス、シンガポールです。ちなみに、私が生まれ育った国は日本です。世界には私の知らないたくさんの国があり、私の行った...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    5683
    Oct 18, 2020
  • Начальная школа

    心、どこにありますか?

    いつもコラムをご覧くださっている方、ありがとうございます。なるべくみなさんに漢字や英語の面白さを伝えられればという思いでコラムを書いていますので、楽しんで読んでいただけたら嬉しいです。今日は「心」に...

    Yumiyumi

    Yumiyumi

    0
    5545
    Oct 25, 2020
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat