プログラマーとして働いていく中で「これ以上の年収を稼ぐにはどうしたらよいだろうか」ということを考えていらっしゃる方は多いでしょう。
答えは3つありますが、3つのうち1つだけで十分かというとそういうわけではなく、以下の3つのステップを踏むことでより高収入・安定して稼働できるエンジニアに成長できるということも覚えておいてください。
- 稼げる言語を選んで実務経験を積む
- 実務経験を3年〜5年以上積んで転職・フリーランスになる
- 実務の中でマネージャーを経験し転職・フリーランスになる
Hikaru.N
Apr 1, 2021
プログラマーとして働いていく中で「これ以上の年収を稼ぐにはどうしたらよいだろうか」ということを考えていらっしゃる方は多いでしょう。
答えは3つありますが、3つのうち1つだけで十分かというとそういうわけではなく、以下の3つのステップを踏むことでより高収入・安定して稼働できるエンジニアに成長できるということも覚えておいてください。
「スキルは増えたのに20代の頃から年収がほとんど変わらない」「残業も多いのに給料が割に合わない」。ITエンジニアの悩みの中でも上位にくるのが給料に関してのことでしょう。一般的にITエンジニアの年収は...
Hikaru.N
システムエンジニアを目指すメリット「技術職なので不況でもつぶしが効く」
どの企業に入社しても定年まで安泰という時代は、既に過去のものとなっています。ではそのようなリスクに対して、私達はどうすればよいのでしょうか。 私が考える最善の策は、どの会社でも生き抜く力を身につけて...
Hikaru.N
システム開発に関する知識は、今後ますます重要性が増すと思われます。人生を豊かに生きるためには、IT知識は欠かせません。そのためには、まず全体像を正確に把握し、自分と関わりのある分野はどこか、またそれ...
Hikaru.N
「客先常駐で学べるスキルはすでに積んでしまった」「まだまだスキルを伸ばしたい」「一つの場所に落ち着きたい」、自社サービスを希望するITエンジニアは多数います。自社サービスに携わるメリットは、新しいこ...
Hikaru.N
Comments (0)