ライフステージに合った保険・・・見直しも必要

KazuyoYoshikawa

皆さま、今日はこどもの日。
GW最終日という方もいらっしゃるのではないかと思いますが、いかがお過ごしですか?

今日は保険の話を少し

未來に保険は起こるかもしれないリスクに備えるために加入するものですが、
「社会人になったら保険に入ろう」~~みたいな感じで
その時はよくわからないまま、勧められるがまま入ったという人も多いのでは???

保険の商品には特徴があって、
その人の目的、ニーズ、補償内容に合った保険を選ぶことが必要です。

子どもが小さいときには死亡した時の一時金が多い方が良いですが、
子どもが独立したら、さほど高額な死亡保障は必要ありません。

50代以上になると、病気の心配が大きくなるし、
将来の年金も不安です。

自分のライフステージに合わせて、保険を見直すことも
終活の一つです。
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

KazuyoYoshikawa 讲师的人气专栏

  • 芥川龍之介の遺書

    日本を代表する明治の文豪 芥川龍之介先生は、1927年7月24日に自殺しました。自殺の理由は『ただぼんやりとした不安』というのが有名です。龍之介の遺書は複数(7通?)あったとされていますが、その中の...

    KazuyoYoshikawa

    KazuyoYoshikawa

    0
    2087
    2021 年 4 月 13 日
  • GWは実家で宝探し???

    テレビネタ続きですが・・・、昨日4月19日(火)の『なんでも鑑定団』。 青梅市のある旧家からの鑑定依頼の手紙が届いて、鑑定団が出張したところ、 厳重に施錠された蔵の中には、たくさんの骨とう品や美術品...

    KazuyoYoshikawa

    KazuyoYoshikawa

    0
    1845
    2022 年 4 月 20 日
  • 30代~40代でも、終活は必要なんです。

    こんにちは、終活ライフコーディネーターの和世です。30代~40代でも、終活は必要です。私は娘が3歳の時にシングルマザーとなり、仕事をしながら子育てをしていました。当時私はまだ30歳になっていませんで...

    KazuyoYoshikawa

    KazuyoYoshikawa

    0
    1827
    2021 年 4 月 9 日
  • プチ断捨離で嬉しい発見があるかも!!!!

    GW初日をいかがお過ごしですか?私は午後、少しだけ書類の整理=プチ断捨離と衣替えをしました。半年に1度はやらないとたまっていくばかりですからね。プチなので、2時間ぐらいで終わらせます。そこで、小引き...

    KazuyoYoshikawa

    KazuyoYoshikawa

    0
    1800
    2021 年 4 月 29 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询