Thumbnail Image

果物の実は女性名詞、果物の木は男性名詞、でも…

Aisaka

こんにちは。イタリア語講師のアイサカです。

イタリア語で、基本果物は女性名詞です。
mela リンゴ
pera 洋ナシ
prugna プラム
oliva オリーブ(の実)

これらを男性名詞にすると果物の木を意味します。
melo リンゴの木
pero 洋ナシの木
prugno プラムの木
olivo オリーブの木

しかし注意なのが「イチジク」
これはイタリア語学習者ならよくある話ですが…

イチジクの木はfico
では実はというと…

ficaにしてしまいそうですが、これは女性器を表す言葉なので要注意!
イチジクは実も同じくficoになります。

イチジクには注意しましょう!笑

ちなみにイチジクはイタリアでも多く栽培されていて、庭に木がある家庭も多いほど一般的です。
もう少ししたらイチジクの季節なので待ち遠しいです。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Italiano   Fluente

Le rubriche di Aisaka più lette

  • ボンゴレビアンコは和製伊語!?

    こんにちは!アイサカです。ムール貝が安い季節です!イタリアはなんと1キロ200円ほどで手に入ってしまうんです。新鮮なものは生でも食べられるそうで、プーリアではよく食べられているそうです。(ただし牡蠣...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    15430
    Jul 14, 2020
  • シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)の使い分け

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。イタリア語にはミス・ミセスのように女性の敬称や代名詞として、シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)があります。あえて日本語にするならs...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    12128
    Nov 16, 2022
  • イタリアでパスタを食べるときに知っておきたいこと。

    こんにちは、アイサカです。久々に外食でランチをし、トリュフのフェットチーネ(Fettucine)を食べました!トリュフがふんだんに使われてて、美味しかったです。お値段もそこそこでしたが。イタリアのパ...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    7550
    Jun 16, 2020
  • イタリアの夏と言えばお米のサラダ~Insalata di riso~

    こんにちは!イタリア語講師のアイサカです。イタリアはセミが鳴き始め、夜も熱帯夜になってきました。日本は梅雨でジメジメしていますが、イタリアもなんだかんだ湿度が高くカラッとはしていないように思えます。...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    6723
    Jul 1, 2020
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat