育む尊さ

Keiko Y

こんにちは。蒸し蒸しした暑さが本格的になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年、地域の野菜作り教室に初めて参加しています。
父親が昔から週末に趣味で家庭菜園をしていたのでその影響で興味があったのですが、なかなか畑を借りて自分一人で始めるところまで行きませんでした。

今畑では、トウモロコシ、枝豆、なす、カボチャを、庭ではトマト、オクラ、しし唐を育てています。

見るたびに大きく成長していたり花が咲いていると、本当に愛しい気持ちになりますね。
肥料をあげ水をやり、元気がなさそうなときはどうしたものかとできることをし成長過程を見守ることは根気よく気長にやる必要がありますがとても尊いことです。


このように目に見えることだけでなくても、例えば、何か新しい習慣や考え方を取り入れるときや体質を改善させるなど何か新しい挑戦のときも同じですね。
自分のなかで根付かせて育てるのはすぐできるものではありません。けれども無理せずほんの少しずつ変えてみることでもじわじわと全く違う方向へ行き着くことができるのは確かです。

小さな種だった植物が大きく成長して花を咲かせる姿を、早送りしたらよくわかりますが、毎日見ていたら昨日とほとんど変わっていないように見えるものです。でも比べたら確実に変化しています。
そんな感じで目に見えないものもその過程を振り返ったら、大きく成長しています。

なんだか何もできていないなぁと思ってしまうときや焦ったときに、これまでの自分のプロセスを振り返り、成長できている点を見つけることも大事だなと思っています。

★さて、本格的に夏野菜がおいしくなる季節になってきました!私が行っている”重ね煮”や”塩麹”を取り入れた料理は、野菜本来のおいしさを楽しむにはもってこいです!
夏野菜でおすすめしたいメニューもピックアップしました。
知っておいて損はない料理方法です。ぜひ新しくトライしてみたい方はクーポンをご利用ください^^
お会いできるのを楽しみにしています。
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Popular ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度

讲师专栏排行榜

  • 塩分、油、添加物を減らせる料理方法

    ご覧いただきありがとうございます。先月、たまたま中華風や韓国風のメニューでリクエストをいただくことが続き、八宝菜やチゲ鍋などを重ね煮で作りましたが、作られた生徒さまにとても気に入っていただけました^...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    5182
    2021年 11月 1日
  • 人それぞれの食事と楽しみ方

    ご覧いただきありがとうございます。健康や食に関する情報は本当にいろいろあふれていますね。私はそういう情報に影響を受けやすい質だと自覚していますので、ほどほどに触れるようにしています。食と健康に関する...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    4997
    2021年 9月 16日
  • 白菜尽くしの日々です

    こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。今年初めて参加した地元の野菜作り教室では今白菜がすくすく育っています。一株がずっしり大きく、鍋にしたり塩麹につけたり煮物にしたり青虫のように白菜尽くしの...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    4890
    2021年 12月 2日
  • オンライン料理レッスンの良いところ

    こんにちは!私は6月からカフェトークにレッスンを掲載しています。ありがたいことに先日10レッスンに達することができました!!お申込みしてくださった皆さま、本当にありがとうございます。心から感謝です!...

    Keiko Y

    Keiko Y

    0
    4796
    2020年 7月 8日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询