【お金のコラム】旅行は賢く!楽しく!ふるさと旅行券

Abemomo

みなさんは旅行によく行かれますか?昨年から、とてもお得な制度ができました。「ふるさと旅行券」です。今回は、ふるさと旅行券についてお話しします。

 

 

1.ふるさと旅行券って何?

 

全国の自治体が独自に発行する地域限定の旅行券です。

地域の観光旅行振興のため昨年より実施されましたが、簡単に言うと、国が旅行代を負担してくれるので、その分、利用者は割引価格で旅行ができるという制度です。

 

 

2.どれくらいお得?

 

例えば、「10,000円分の旅行券が5,000円で買えます」など、割引率50%のところが多いようですが、地方自治体や、取扱旅行代理店によって金額・条件などが異なっていますので、しっかり確認するようにしてください。

 

一例をあげてみましょう。

(【ふるさと旅行券】(ふるさと割引クーポン)のご案内)

http://sabreck-jp.com/jayado/furusato_coupon.html より引用

 

熊本県の旅行券を見てみると、

じゃらん経由で購入しようとすると、宿泊用2,500円~7,500円の4種類のクーポンが販売されています。(購入枚数は一人1枚)

るるぶの場合は、宿泊のみと宿泊+飛行機から選べ、5,000円~30,000円の8種類の「割引」クーポンとなっています。(購入枚数の制限は書かれていないのですが、1回に使用する枚数は1券種1枚となっています)

 

 

3.注意する点は?

 

 1)このようにお得なので、大変人気があります。売り出しと同時に売り切れてしまうクーポンもあります。狙っている地域のクーポンがある場合には、早めに調べておきましょう。

 

 2)宿泊をキャンセルする場合は、元の宿泊料をもとに計算されますし、キャンセル料にクーポンは使えませんので大きな痛手となります。さらに、予約を取り消してからまた使おうと思った時に、予定枚数に達している場合には使用することができません。キャンセルが生じないようにしっかりスケジュールを組んでから使いましょう。

 

 

以上の点を気を付けていただければ、ふるさと旅行券はとてもお得な制度ですので、ぜひ活用してみてください。 

 

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   精通

Abemomo 講師的人氣專欄

  • 俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    18442
    2016 年 1 月 12 日
  • 【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    17185
    2015 年 8 月 14 日
  • 俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    16926
    2015 年 11 月 26 日
  • 俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15546
    2015 年 8 月 13 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢