最近、社会人の方から「SPI対策の数学を教えて欲しい」とリクエストがありました。
社会人向け数学のレッスンでSPI対策していましたが、
SPI対策のレッスンを作ったら、需要があるかなと開講しました。
就職試験にSPI対策をしなければいけない方に、注意があります。
書店に行けばさまざまなSPI対策の問題集が売られていますが、
ちょっとまって!
最初にやるべきことは、本を買うことではありません!
一番目にやることは「今SPIを受けたらどのくらい取れるか」と調べることです。
もちろん、勉強前は思うように得点が取れないです。
でも、これから自分がSPI対策をするにあたり、
どの範囲が弱いか、自分はどのくらいの位置にいるか、
をデータで客観的に見る必要があります。
その具体的な方法はコラムには書きません。
また、レッスンでいうほどのものでもないので、
知りたい場合は「放課後の職員室」のレッスンでお話します。
闇雲にSPI対策を自分でやろうとしても、
ややこしくてわからなくて投げ出しそうになります。
本格的に勉強する前に、アドバイスを差し上げますよ。
Comments (0)