音楽ジャンルのカルチャーショック!

每週主題: Have you ever experienced the so called "culture shock"?

Misae

POPS専門のキーボード講師Misaeです!

そんな私も、今は、ジャズクラシックなども、色んな先生に師事しながら学び中です!

昨年は、オンライン発表会にて、
共同開催した先生と連弾(ピアノを2人で演奏!)をしたのですが、

一度、第三者の先生にご指導頂いたところ、
なんと、私と相方の先生とでは、メロディの捉え方が違うとのこと。

連弾ですので、もちろん全く同じ楽譜を読んで行っているのですが、
譜読みをした際の、受け取り方が、クラシック出身の方とは違うらしく、

アクセントの付け方が、全く逆とのこと!!!

曲風的には、ポップス/ジャズっぽいアクセントでも良かったのですが、
そのときは、私がクラシック勉強中ということで、相手の演奏に合わせるように練習しました!


ただ、はじめに、指摘されたときには、
「何それ〜〜〜!!ぜったい、こういう曲だよ!!!」
と先生と一緒に大笑いしてたくらい真逆でした。

同じ曲、同じ楽譜でも、受け取り方、表現の仕方が無数にあるのが面白いのが音楽ですね。

他にも、クラシックレッスン中は、毎回カルチャーショックを受けている私です。


そんな、まだまだ修行中の私ですが、
いっしょに成長して頂ける生徒の皆様と、
今年の夏は「練習記録」を共有しながら行っています♫


PDFを印刷して使っていただくか、
Googleのスプレッドシートで共有です。
スプレッドシートだと、生徒さんの進捗具合を私もチェックしながら進めて行けます!

この夏、ピアノを始めたい方も、再開したい方も、
目標を決めるところからゴールまでのコーチング付きレッスン!を
ぜひお試しくださいね!

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   只能說一點

講師專欄排行榜

  • 鋼琴

    「もっとウキウキ ピアノ・エレクトーン上達法」松本 玲子 著

    私が音楽を愉しく続けるために、いつもそばに置いている本を3冊ほど。ジャズの教則本のオススメは別ブログに載せたのですが、この3冊については、私がまだまだ勉強中・実践中の内容です!タイトルの松本玲子さん...

    Misae

    Misae

    0
    4806
    2020年 11月 13日
  • 鋼琴

    エモい演奏!?

    emotional(エモーショナル)を略した「エモい」という言葉が最近ありますね。それと同時にインスタントカメラもまた普及し始めてるとかで、先日、家族でドンキホーテに立ち寄ったときにも、売り場内で見...

    Misae

    Misae

    0
    4272
    2020年 11月 2日
  • 鋼琴

    勇気の証〜ヘビ使い〜

    近隣の動物園で、息子が頂いた、「タッチ証明書」。至近距離で同じ背丈の犬に吠えられてから、動物が苦手な息子ですが、動物園のイベントに申し込み、夫と頑張ってきたそうです!(大蛇を首に巻き付けて、ひきつっ...

    Misae

    Misae

    0
    4258
    2020年 10月 22日
  • 鋼琴

    夢の国のマーチングバンド♫

    キーボード講師のみさえデス♫、、、が、他にも全く音楽とは関係ないパート仕事を7年続けています。先日は、そちらでの雇い主の方に、みんなでディズニーランドへ連れて行って頂きました!!実に、4年ぶり。その...

    Misae

    Misae

    0
    4245
    2020年 10月 26日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢