99年韓国留学記 ④世紀末だった

Yuka-t

99年韓国留学記  ④世紀末 

さてさて、99年と言えば世紀末。2000年問題です。
ノストラダムスの大予言の年ですね。懐かしいですが、、
二十歳未満の方はなんのこっちゃですね。
1999年から2000年になるときに、
コンピューターシステムに異常が生じて大変なことになるのだとか
色々騒いだものでした。そして
韓国ではそこに付け込んで様々な宗教の勧誘が盛んでした。

사이비(サイビ) という言葉をよく聞いた時代でした。사이비 とは ”似非”の宗教のこと。
サイビには気を付けろ!
怪しい新興宗教の総称、日本で言うカルトといったところでしょうか。
同じくよく聞いたのは휴거(ヒュゴ)が来るという言葉。
元々はキリスト教の終末論に出てくる言葉のようですが、当時は”サタン”とか”悪魔”のような意味で
使われていました。世紀末にはそれがやって来て連れて行かれちゃうから神の子になって
生き残ろう!というような勧誘をよく受けました。
韓国の人は信仰心もあつい人が多いので、教会やお寺に誘われることもしばしばでした。
ほとんど断っていましたが、何度か教会やお寺へ同行したこともありました。

でも、実際、超退屈。
言ってること、わかんないし・・・。長いし・・・。
誘った本人はありがたいお話を聞くのに一生けん命なので、
ほったらかしにされるし。かと思ったら最後に「日本から来た我々の新しい家族です!」
なんて紹介されて記念写真を撮られたりしたときには、これで入信したことになるんじゃないかと
冷や汗もので、一刻も早く帰りたかった。

そして2000年になり、、、何事も起こらなかった。
サタンも悪魔も来なかった。

それまで熱心に勧誘していた人は特にそこに触れることもなく、、、
静かに消えていったY2K問題。
でもですね、Y2Kと言えば、Y2Kっていう歌手がいたんですよ。
3人組の男性ユニットで、日本人男子がいました。

日本人がテレビに出てるなんてー!そう、
それは99年の第二次日本文化開放後のことでした。その話は次のコラムで。

99年韓国留学記⑤日本文化開放へつづく


專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
韓語   流利

講師專欄排行榜

  • 単語は覚えようとしない 

    単語って覚えられますか?単語帳で覚えられる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は単語帳では覚えられない側の人です。ですので、私はかなり前から、単語を覚えるのはやめました。そもそも単語って、どうして覚...

    Yuka-t

    Yuka-t

    0
    5396
    2021年 12月 15日
  • 『何回読んでも飽きない本』

    何回読んでも飽きない本。『日日是好日』森下典子著。黒木華さん主演で映画化もされていましたが、初版のころから好きで、折に触れ読み返してしまいます。それから子供がいるからでしょうかね、『窓際のトットちゃ...

    Yuka-t

    Yuka-t

    1
    4067
    2022年 4月 18日
  • 免許更新で・・・

    先日、運転免許の更新に行きました。講習で見せられる30分のDVD。始まる前から退屈だろうな(失礼)と思っていたのですが、思いついたのです。頭の中で同時通訳してみればよいのではないか!と。やってみまし...

    Yuka-t

    Yuka-t

    0
    3778
    2022年 2月 22日
  • 韓語

    99年韓国留学記 ①留学中に北と戦争になりかけた(第一次延坪海戦)

    今の韓国のイメージは「おしゃれ」で「かっこいい」のようですね。この30年で日本人の韓国に対するイメージは激変しました。一足早く韓国語を始めた一人として、インターネットが普及する前の、まだ情報がなかっ...

    Yuka-t

    Yuka-t

    2
    3415
    2022年 7月 27日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢