懐かしい鬼ごっこ (Playing tag in my childhood)

周间主题: A game you used to like playing when you were a kid.

Kyoko O.

子どもの頃、鬼ごっこが大好きでした。
例えば、鬼が滑り台の下からスタートしなければいけない「滑り台鬼」、ブランコの周りの地面に四角を描いて、その四角の中でブランコを軽くこいで鬼から逃げる「ブランコ鬼」、地面に四つの四角を描いて鬼は四角の中に入れない「十字鬼」などです。
 
今思うと、子どもの頃は自分たちで鬼ごっこの新しいルールを作って遊んでいました。
同じ鬼ごっこでもその時のメンバーにかなり年下の子がいたら、その子を追いかけ始める時、鬼は五つ数えなければいけないというようにルール変更をしていました。五つ数えることで小さな子が少し有利になるようにしてあげました。
遊びの中で、自然と個人差を考慮することをやっていたと思います。このコラムを描きながらとても懐かしい気分になりました。
 
(For my columns on Cafetalk, I often put the English version after the Japanese one because I would be glad if it could be helpful for people to understand the context of my Japanese. Some of my English would not be translated literally.)
 
I really liked playing tag when I was a child.
For example,
・'slide-tag': 'it' has to start to move under the playground slide
・'swing-tag': children have to move while sitting on the swings inside a square drawn around the swings and stay away from 'it' in order not to be touch
・'jyuji (cross)-tag': children have to run away from 'it' inside four squares drawn on the ground, and 'it' cannot go into the squares, etc.
 
At that time, we made the new rules of the tag by ourselves and played tag.
When we played the same tag at the time, if there was a small younger kid, we sometimes changed the rule, like 'it' has to count to five before 'it' begins to chase the kid. Because counting to five meant giving an advantage to the younger children.
While playing together, we saw the differences between individuals and considered them.
Writing this column while recalling the old memories makes me feel nostalgic. 

みなさんは子どもの時どんな遊びが好きでしたか。
What kind of play did you prefer in your childhood?
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。
不接受评价/这篇投稿不接受评价
Premium ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   没有不通顺感

讲师专栏排行榜

  • 日语

    猫[ねこ]がゆっくりまばたきする時[とき]

    二つの 大学の 研究が ニュース記事に なっていました。その おおまかな 内容は こうです;「猫が 相手を じっと 見つめる時は 時々 敵意の 意味が ある。ゆっくり まばたきする時は 時々 親愛の...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4404
    2020年 10月 22日
  • 日语

    昔[むかし]のテーマパーク

    (2011年[ねん]の夏[なつ] 福岡[ふくおか] 能古島[のこのしま]アイランドパークにて) 日本[にほん]には有名[ゆうめい]なテーマパークや大[おお]きなテーマパークがいくつもあります。私[...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4313
    2020年 10月 30日
  • 日语

    犬好き[いぬずき]? 猫好き[ねこずき]? どんな風[ふう]に好[す]き?

    よく日本[にほん]ではカジュアルな会話[かいわ]で「犬派[いぬは]か猫派[ねこは]か」とか「犬派[いぬは]の人[ひと]は…。猫派[ねこは]の人[ひと]は…」などと話題[わ...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4125
    2020年 11月 25日
  • 日语

    野菜[やさい]スープの ”隠し味[かくしあじ]”

    正直[しょうじき]、私[わたし]はベジタリアンではありません。 でも私[わたし]の好[す]きなスープカフェの料理[りょうり]がたまたま野菜[やさい]スープです。 そのカフェは減農薬[げんのうやく...

    Kyoko O.

    Kyoko O.

    0
    4119
    2020年 11月 17日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询