やっぱり吹き替えだけじゃ楽しめない(その1)セサミストリート編

wanshan920

 セサミストリートというアメリカ製作の子供向け番組を知ってますか?最近は吹き替えで放送され、内容を知らない子供たちでもエルモなどのキャラクターグッズを持ち歩いたりしているあれです。

 はじめ日本ではNHK教育TVで字幕無しで、テキストBOOKを購入して解説をみる形式で進められていました。

中学生の私は、マペットが繰り広げる面白おかしいミュージカル仕立てのドラマを原語で聴きながら、おそらく意味はこんな感じなんだろうと勝手に想像しながら観ていました。

 大好きだったのは、何でも食べてしまうクッキーモンスター、アニーとバートのデコボコ兄弟のコント、いつも数を数えながら大喜びしてるドラキュラ。

 そして意味不明だったのは突然スペイン語のシーンが現れては消えるところでした。

ずいぶん大人になってから分かって納得したのですが、実はアメリカ人でありながら英語が話せない子供たち(主にヒスパニック系)のために作られた教育番組だったのでした。

さてドラキュラの話に戻りますが、ある時YouTubeで懐かしいオリジナルの動画を探し当てて、ビックリしました。

 彼の名前は「カウント伯爵」原名は「カウント=フォン=カウント」いわゆるダジャレで、伯爵を意味する「カウント」が「カウント」して(数を数えて)いるんです。

謎が解けたのが嬉しかったのと、彼が何故か外国語訛りのある英語を話してたのが気になって、オカルト好きのネイティブの先生に話したら次の様に答えました。

「あのキャラクターは、ハンガリー訛りで喋るドラキュラ映画初期の役者ベラルゴシへのオマージュなんだよ」

原語だからこそ楽しめる世界。やっぱり吹き替えだけじゃ十分に楽しめませんね。

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   流利
法語   精通
義大利語   日常會話程度
德語   日常會話程度
中文   日常會話程度
韓語   日常會話程度
西班牙語   只能說一點

wanshan920 講師的人氣專欄

  • 「ヨーー!ポン!」鼓の打ち方教えます。(小鼓編)

     皆さん、きょうは、つづみの打ち方を教えますね。「ポン」と鳴る小鼓(こつづみ)の方です。  まず、鼓を組み立てます。太い木をくり抜いた筒の両端に、打つ面と反響させる面ではさみ込み、それを互いにあやと...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    7510
    2021 年 11 月 30 日
  • コロナ禍の学校現場は,今こんな感じです。

    「当分のあいだ登校は取りやめです。」突然の発表から,まもなくまる2年。私たち教員もオンラインへの取り組みに迫られました。  私の勤務先の私立中高一貫校でも,やがて会議もオンラインとなり,来るべき新学...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    6740
    2021 年 11 月 28 日
  • ipadは革命です。常識を捨てましょう。

    「オートバイに,まだ自転車のペダルをもとめますか。こいで走る乗り物でないのにどうしてもペダルをこいで走りたいですか?」「せっかく速く走れるのに,古いやり方で,わざわざ不便にしているとしか思えません。...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    6489
    2021 年 11 月 29 日
  • 私がパソコンにハマったわけ。

     皆さんは、今で言うインターネット(ホームページ)が、家庭にやって来たのは、1995年。いわゆるWindows95からだと言うことをご存知ですか? さて、私が埼玉の公立小学校で産休補助教諭を始めたの...

    wanshan920

    wanshan920

    0
    5851
    2021 年 11 月 28 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢