Thumbnail Image

「モチベを上げる」どういう事?

.momo.

こんにちは。
「こころ傾聴」 .momo. です。
いつも有難うございます。

 

モチベーションを上げるとか高くとか、

わたしには、今まで意味がよく分かりませんでした。

皆さんはいかがでしょうか?

 

それが、やっとしっくり来たのが、

所属している傾聴グループの研修会で教わった内容でした。

 

研修のほんの一部をシェアします。

モチベーションって、英語ではmotivation 「動機づけ」という意味です。

元々はラテン語の「movere」であり、「動く」という意味だったそうです。

 

私の住んでいるメキシコの公用語はスペイン語であり、

ラテン語から派生した言語です。

スペイン語だとmover

・(物や心)を動かす・気にさせる・気を駆り立てる・気持ちが揺れる等、多様に使われています。

 

つまり、モチベーションを上げるとは、気持ちを動かすこと。

私は、思い方や考え方を変える(少しでも)だけで、意識が変化する、

次に、意志を固め、やる気を引き出し、行動を起こすのだと理解しました。

行動を起こせば、現実が変わります。

 

「モチベを上げたい」 という方は、是非、「こころ傾聴」をご利用くださいませ。

研修で勉強した内容を、常に活かすよう努めています!


絶賛お承り中!

2023年の抱負(豊富)を語ってみませんか?
言語化すると具現化しやすくなります。
ぶっ飛んだ夢でイイです★是非、語ってみてくださいね★私にもあなたの応援をさせてください!
日本語を話せる人でしたら、どこの国の方もお待ちしています。
 

 



こちらもお承り中!
月20日(夏至前日)までのご料金
30分/600P
60分/1200P



あなたのお話を、積極的に丁寧に聴かせていただきます。.momo.

追伸:誠に勝手ながら、諸事情により、休暇をいただきます。
日本時間の、2月7日(火)15時~13日(月)15時
13日(月)15時以降にリクエストをお待ち申し上げております。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Spagnolo   Sufficiente
Inglese   Insufficiente

Le rubriche di .momo. più lette

  • なんでメキシコに住んだの?

    こんにちは。『こころ傾聴』 .momo.   です。いつも有り難うございます。   なんでメキシコに住んだの?ご質問が多いので、住むまでの経緯を簡単に記事にする事にしました。   もう22年前の話に...

    .momo.

    .momo.

    0
    3532
    Oct 13, 2022
  • 〇〇すれば、70%は、開放される!

    こんにちは。『こころ傾聴』 .momo. です。   「話せば、70%は、開放する」といわれます。   本当なんです!私の経験からお話しますね。過去プロの傾聴の方にお願いして、週1回、私の話を聴いて...

    .momo.

    .momo.

    0
    3441
    Sep 19, 2022
  • 講師デビュー記念価格ご提供中!『こころ傾聴』.momo.

    はじめまして。  『こころ傾聴』 .momo. (モモ)です。 9月15日より、講師のお仲間入りをさせて頂きました。どうぞ宜しくお願いいたします。   言葉だけじゃない、お話しの本質と感情を汲み取り...

    .momo.

    .momo.

    0
    3404
    Sep 15, 2022
  • ご質問「ネガティブな話ですが、大丈夫ですか?」

     こんにちは。『こころ傾聴』 .momo.   です。いつも有り難うございます。   お客様によく聞かれるんです。 「ネガティブな話しなんですが、大丈夫ですか?」と。  全く、気にしないでくださいね...

    .momo.

    .momo.

    0
    3392
    Oct 23, 2022
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat