Yumiyumi
2023 年 3 月 20 日
课程
信号機の色は世界共通って知っていましたか?どこの国でもあの組み合わせなんです!では、「信号機の色は赤、黄と何色ですか?」日本人だったら、「青」と答える人が多いでしょうね。それでは、英語で赤は?「re...
Yumiyumi
サツマイモの季節がやってきましたね…。「掘った芋いじるな?」え?いきなり何?って思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。では、これを読んでみましょう。「ほったいもいじるな」ですね。では、これは何と...
Yumiyumi
皆さんは漢字は好きですか?学年が上がるごとに、漢字は複雑になっていきます。低学年のうちは好きだった漢字も、高学年になって嫌いになるお子さんもいるかもしれません。漢字は中国で生まれ、象形文字といわれて...
Yumiyumi
私が今までに行った国は、台湾、グアム、韓国、オーストラリア、イタリア、イギリス、フランス、シンガポールです。ちなみに、私が生まれ育った国は日本です。世界には私の知らないたくさんの国があり、私の行った...
Yumiyumi
こんにちは、nonsukeと言います。 台湾で日本語教師をしています。 中国や台湾で日本語を教えていて、現地の人が日本人以上に日本の文化や習慣について興味を持っていることに驚くことがあります。 ...
nonsuke
皆様、こんにちは。今週の始めから体調不良の為、いくつかのレッスンをキャンセルしてしまいました。急なことでしたがご対応して頂きました生徒の皆様ありがとうございました。普段から体調管理を訴えかける側とし...
Tomo
こんにちは。 夏もいよいよ本番になってきたヨーロッパです。まだ肌寒い日があったり今年は気温の差が激しいのですが、太陽が長く出るようになって嬉しく思います。サマータイムになり日本との時差も縮まりました...
Tomo
皆さま、こんにちは。 ポルトガルは本日、最高気温が18℃でした。午後から久しぶりにビーチへ行き、日光浴を楽しんできました! 波の音を聞きながら太陽の光を浴びるだけで、心と体が浄化されていくように感じ...
Tomo