Thumbnail Image

開くな、危険:これは本当にダメよ

ARI T.

どうも!
イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!


レッスンで皆様にお話しするのですが、

思いの外驚かれるので、

一度書こう、書こうと思っていけど、

書かずに今に至ったシリーズ第3弾w


皆さん、イタリア人は、

かなりsuperstizioso=迷信深いです。

所変われば、でして、

我々が何気なくやることでも、

イタリア人から見たら
ぎゃーーーーーーー!

ということがあります。
きゃー!
じゃなくて
ぎゃーーー!ね。

ARI T.が「その代表」と思うのが、

屋内で、

傘を開くこと。


これ、我々日本人にとっては、

全くもって問題ないですよね?

梅雨の時期など、

雨露は滴らなくなったけど、

まだちょっと湿っている傘を、

室内で開いて置いておく。

室内とまではいかなくとも、

玄関に開いて置いておく。

これ、普通ですよね?


でもこれ、イタリアでは厳禁です。
他ヨーロッパ圏でもNG。
なんでも、太陽神ラーに対する屈辱に当たる、

という言い伝えがあるため、

室内で、というか屋内で傘を開くと、

悪いことが起こると考えられています。


これまた語学留学時代、

折り畳み傘を畳む前に、

少し乾かそうと思って学校内で傘を開いたら、

「わーーー!」と

ほぼ全員に「だめだめだめ!」と言われたw

以来、ヨーロッパでは、

絶対にやらなくなりました。

右手を上げるポーズは、
皆さんが「そういう人」と見られるだけ。
でもこれは、
怒られる可能性大。
忌み嫌われる行為です。


ですから、絶対にやらないようにしましょう。
西洋圏で傘を買おうと思った時も、

お店の中では、

もちろん傘を開いてはいけないよ。

お店の人に付いてきてもらい、
外に出てから開きましょう。


でもね、私は言いました。

「日本では普通にみんなやってるよ〜。

 それで世界第2位の経済大国になったんだから、

 (当時)

 関係ないんじゃない???」

と。

もちろん、郷に入っては郷に従えですから、

決してやりませんけど、

友人たちには言ったw

「うっざっ!」と思われたに違いない (^^;

でも本当なんだも〜ん。


というわけで、

ぜーーーーったいに屋内で

傘を開かないようにしましょう。

どんな事情があろうとも、です。


ちなみに、ヨーロッパ人は、

あまり傘をさしません。

なんででしょうね?
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Premium ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
意大利语   流利
英语   没有不通顺感
法语   日常会话程度
西班牙语   只能说一点

ARI T. 讲师的人气专栏

  • アップし終わったばかりなのに、、、

    なんと今週のコラムのテーマが「語学学習にお勧めな映画やドラマ」ですと!いや〜ん。せっかくなので私が考える「イタリア語学習にお勧めな映画やドラマ一般」とは!?について書いちゃいます。いまのところ唯一お...

    ARI T.

    ARI T.

    2
    12648
    2021 年 8 月 30 日
  • 「イタリア語ペラペラ」までの道のり⓵:一番難しいことは何か?

    皆さんは何だと思いますか? 活用? 女性/男性/単数/複数の一致? 接続法? 条件法? 前置詞+定冠詞?ブッブー。残念、不正解。一番難しいのは続けることです。イタリア語は難しいのではありません。日本...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    10438
    2021 年 6 月 30 日
  • 「春:la primavera」語源はラテン語にあり。仏語、西語は?

    どうも、イタリア語ペラペラ応援団団長のAri T.です。今週のコラムのテーマが「春というテーマでレッスンをするなら、どんなレッスンを?」ということなので、今日はコラムでプチレッスン♪「ラテン系の言葉...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    10327
    2022 年 3 月 4 日
  • 多くの講師を試してみよう♪複数の講師のレッスンを平行して取ろう♪

    当たり前のことを言います。当たり前過ぎることを言います。多くの講師を試してみましょう♪そして、気に入った講師が複数いたら、平行してレッスンを取りましょう♪それから本命を決めれば良いのです。その昔、オ...

    ARI T.

    ARI T.

    0
    9962
    2021 年 8 月 18 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询