イタリア語のコラム、読んでいますか?

ARI T.

どうも!
イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!


イタリア語学習者の皆さん、

イタリア語で書かれたコラムを
読んでいらっしゃいますか???


それほど長くない(私と違って ^^;)

難しくないイタリア語で、

とても有益なコラムを書いていらっしゃる、

イタリア人講師の方々が大勢いらっしゃいます!


ARI T.がずっと謎に思っていることが、
一つあります。
本当はいっぱいあるけどw
それは、

日本語母語の学習者さんは、

読み書きでの勉強に偏りがちなのに、

「読む」ということは割と避けること。

これだと良いとこどりならぬ、

「悪いとこ取り」になってしまいます。
音での勉強が苦手、

話すのも苦手、

聴くのが苦手なら、

せめて読みましょう!


イタリア語が母語の先生方のコラムは、

生徒さんに語りかけるように、

いわゆる文語体よりは、

少し口語に近づけた、

そしてと〜ってもためになる内容が多いです。


特にFederica S.先生は、

頻繁にコラムをアップされていて、
長さもちょうど良いし、

ぜひ、読んで欲しいです!


とはいえ、Serena先生のコラムも面白い♪


みなさんの「苦手」が何かは分かりませんが、

苦手なことを克服すると、

その学びはすごく伸びます。

自信もつくし、

楽しくなってきたりもします。


ぜひ、苦手なことにチャレンジしてみて欲しいな♪


Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Italiano   Fluente
Inglese   Sufficiente
Francese   Conversazione quotidiana
Spagnolo   Insufficiente

Le rubriche di ARI T. più lette

« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat