生ごみの捨て方。コンポストとは?

Weekly Topic: How to Live Eco-Friendly

Sono

私は以前にもコラムに書きましたが、宇宙や、地球に興味があります。
その影響で環境についても興味があります。

普段からしていることは資源になるもの、包装紙や、段ボール、牛乳や卵のパックなどはリサイクルしています。
また、着なくなった服や、使わなくなったものはエコリングというなんでも買い取ってリサイクルしてくれるところに持っていっています。

ごみは最低限にお抑えれていると思いますが、生ごみが厄介です。
生ごみはそのまま水だけ切って捨てていましたが、それでは水気が十分切れず、ごみ処理場で燃えづらくなるそうです。
そのため生ごみ処理機や、コンポストが環境にいみたいです。
私はまだ両方ともできていませんが、いつか一軒家に住むことになったらコンポストをやろうと思っています。コンポストとは土に生ごみを入れ、土に返す。という処理方法です。
土にかえる経過も見てみたいです。

今は庭がない為できないので、チラシの上に生ごみを広げ、できるだけ乾燥させてから捨てるようにしています。
ゴキブリなどの発生も防げるそうなので手間ですが頑張ってやっています!



This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native

Сейчас популярно

  • 新着講師ランキング1位ありがとうございます!

    こんにちは。ピアノ講師のSonoです。この度はピアノの新着講師ランキング1位を頂きました。嬉しい限りです。みなさまありがとうございます!新しいお得なレッスンも作成致しましたので是非ご利用ください♪

    Sono

    Sono

    0
    2870
    Apr 3, 2022
  • Фортепиано

    「革命のエチュード」

    正直…覚えていませんでした(涙)ということで、カフェトークのレッスンの内容を全てメモしているノート、その名もカフェトークノートを見返しました。(今までのレッスン全ての指導計画や振り返り、次回行うこと...

    Sono

    Sono

    0
    2732
    Nov 12, 2022
  • 10レッスン達成ありがとうざいます。

    こんにちは。Sonoです。Cafetalkを始めて2週間がたちました!10レッスン達成ありがとうございます。皆様とのレッスン大変楽しかったです♪まだまだこれからですが、100、200とレッスンできる...

    Sono

    Sono

    0
    2413
    Apr 1, 2022
  • ベータテストの枠増やしました!

    ベータテストの枠を10に増やしました。残り9です!お気軽にリクエストください♪『大人のピアノレッスン』30分初めてピアノをされる方から、経験まで大人の方ならどなたでも対象です。『あなたに合わせたピア...

    Sono

    Sono

    0
    2313
    May 26, 2022
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat