自分じゃ気づけぬヘンテコ発音④:続々・Ciaoは語る

ARI T.

どうも!

「カタカナ発音を撲滅し隊」隊長のARI T.です!

週末の用事のために灼熱の東京に戻っていました。
高速道路を降りた時の温度。
溶ける、、、



本日また山に戻ります。

さて、「Ciao」の一言で
「トスカーナにいたの?」
と言い当てられてしまっていたARI T.
本日は、
トスカーナ訛りってどんな感じ???
の解説です。
↓これまでのコラム♪↓
自分じゃ気づけない!それがヘンテコ発音の最大の問題なのだ。怖いわぁ〜。
自分じゃ気づけぬヘンテコ発音②:ARI T.のイタリア語変遷。「CIAO」は語る
自分じゃ気づけぬヘンテコ発音③:続・CIAOは語る

トスカーナっていうのは、
イタリア中部の州で、
地図の赤線で囲まれたエリアです。
みなさんご存知の
Firenze
Siena
斜塔で有名なPisa
Livorno
カーニバルが有名なViareggio
などがあります。



海沿いののエリアはそれほどでもないですが、
内陸は非常に特徴的な発音で話します。
分かりやすくいうと、
「かきくけこ」
「はひふへほ」になり、
「ちゃちちゅちぇちょ」
「しゃししゅしぇしょ」
っぽくなる。
*後者の傾向は南イタリアにも顕著

酷い人になると、
「たつてと」
「さすせそ」っぽくなる。
ざ〜っくり言うと、ですよ!
ざっくり、です。

なんでこうなるかっていうと、
舌にあまり力を入れないんだな。
だから空気が漏れちゃう音になるww
昔のRoberto Benigniのイタリア語は、
かなりのトスカーナ訛りだった。
今は亡き名司会者Mike Bongiorno(芸名)の発音との違いにご注目を。
(若きBerlusconiも映っています♪)
↓↓↓↓




ショート動画をみているとよく登場する、
Fiorentinaのお婆ちゃまシェフ。
この方の発音が典型的なfiorentinaかな??
↓↓↓字幕付きなので、より伝わりやすいかも↓↓↓
https://youtube.com/shorts/8OqnHk67_mY?feature=share



パキッと発音しましょう!

とよく言うARI T.ですが、
まあトスカーナの音には、
この「パキッ」が欠けている。
特にFirenze訛りでは、そうで、
この動画の「ルール1」と「ルール2」が顕著♪
ルール3以降は「単語」が違ってしまうので、
発音やアクセントを表す「訛り」ではなく、
言葉そのものが違う「方言」になっちゃう。



で、本題のCiaoですが、
Firenzeの場合、
Ciaoを発音する時にですね、
[s]ciaoという音になる。
「c」の前に
そこはかとなぁ〜く「s」の音が入っちゃう。
だから「Ciao」でバレちゃう!w
仮にここをクリアーしても、
Ho capito
Lo conosco
使わずに話すの不可能な
関係代名詞の「che」
辺りで確実にバレちゃう


それから自分の発音を分析してみたARI T.

「トスカーナにいたの?」と言われる。
「Firenzeにいたの?」とは訊かれない。
ということは方言ではなく訛りの問題?
ということは、
私の「かきくけこ」が「はひふへほ」に聞こえるってこと!?
「ちゃちちゅちぇちょ」が「しゃししゅしぇしょ」!?

で、話すたびに自分の音に意識を向けてみたら、、、
た、たしかに、、、
言ってるかも、、、


詳しく言うと
「C」の音が、
「かきくけこ」と「はひふへほ」の中間の音になっている!
だからそんなには酷くない〜♪
と、意識をすること数日間。
かなり消えましたよ〜。
今では、誰にも言われない♪
やっぱり「知って意識する」って、
ものすごく大事です。



その後、ナポリ放浪後には
「あれ?ローマにいたの?」
と訊かれるようになり、
ぎゃーーー!

という体験も、、、(T0T)
影響受けすぎのARI T.の苦闘は続く(^^;


Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (2)

Login to Comment Log in »
  • ARI T.

    amalfinaさん、いつもいつもありがとうございます♪  そうなんです、これなんです♪ 慣れないとすごく聞き取り辛いそうです。なんでも慣れですね!w あはは!この方はほっぺがふっくらしているので思わなかったかも〜。でもyoutuberってどうしても話し方が大袈裟な方が多いので、「表情が大袈裟」ってところがキャリーを彷彿させるかも!ですね♪

  • amalfina

    なるほど~!たしかにおばあちゃまシェフの発音と字幕を比べると、「おお、これなのか!」と思いました!
    余談ですが、その下のYouTubeの女性、一瞬、サラ・ジェシカ・パーカーかと思ったのは私だけでしょうか・・・

Premium ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Итальянский   Fluent
Английский   Proficient
Французский   Daily conversation
Испанский   Just a few words

Сейчас популярно

« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat