日本語の難関「に」格.....梅干しを食べながら。

kiwi

夏のベストフード、梅干しを食べながら、涼しい部屋で、こんなこと考えました。
「なぜ、初級者に「に格」は難しいの?」

初級の動詞を初めて教える時に、殆どが、動作動詞「を格」で間に合います。
「ご飯を食べる」「ビールを飲む」「音楽をきく」「本を読む」「日本語を話す」「レポ-トを書く」etc.
が、突然登場する「友達に会う」「に?????」そう言えば、「学校に行く」「家にかえる」という言葉もあったっけ。「を」なの?「に」なの?なにが違う?...って、悩んじゃう人いませんか?

教えるほうも、実は、悩んじゃうんです。こんな例はいかが?
  例文:1)軍は、敵地に侵攻した。
     2)軍は、敵地を攻略した。
例文がちょっと難しいですが、この例文が表している状況は「ほぼ、おなじ」
でも、「を「と「に」を代えると間違いになります。

そうなんです。「に格」は難しいんです。
「に格」はそもそも、古語で「を格」や「で格」がなかったときにオールマイテイ-で使われてきたと考えられています。歴史上「漢文」が登場したときに、分かりやすい表現として、「を格」などが、つかわれたようです。

結論:「に格」が示すのは、「方向/方角」 それは、英語でいうdirectionではなく、「指し示すところ」
すなわち、~にあげる。~にもらう、などを含めた漠然とした「方向/方角」なのであります。
 分かりやすい、例文をあげます。   「 月は東に(出)、日は西に(沈む)」

こんな解釈は、いかがでしょうか?
口の中の「梅干し」が無くなりました。ベストドリンク「お水」を飲みます。
专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度

讲师专栏排行榜

  • 日语

    最高の誉め言葉

    教師にとって、「誉め言葉」はとても大切なコミュニケ-ションだと思います。生徒さんが   今まで、発音できなかった言葉が言えたとき。        使えなかった文型が使えたとき。        言いた...

    kiwi

    kiwi

    0
    1471
    2023年 3月 1日
  • 日语

    やっぱり、基本(きほん)が大事(だいじ)なんですね。Basics are important.

    小(ちい)さな 野菜畑(やさいばたけ)に 夏野菜(なつやさい)を植(う)える 季節(きせつ)になりました。ところが、収穫期(しゅうかくき)になるまえに、カラスやモグラ、それに、イノシシや狸(たぬき)...

    kiwi

    kiwi

    0
    1365
    2023年 5月 8日
  • 日语

    有意義(ゆういぎ)な毎日(まいにち) meaningful everyday life

    一日(いちにち)のスケジュールのどこかで、毎日(まいにち)散歩(さんぽ)をとりいれるようにしています。この散歩は、心(こころ)を落(お)ち着(つ)かせ、ときには思(おも)いがけないアイデアが浮(う)...

    kiwi

    kiwi

    0
    1249
    2023年 5月 15日
  • 日语

    イ-スタ-って、お彼岸かな。

    チョコレ-トで作ったダチョウの卵ぐらいの大きさのお菓子のなかに小さいチョコレ-トの卵が入っていて、その中に、ナッツやキャラメルがかくれているイースタ-エッグ、ブラジルに移住した友人宅ではじめてみて、...

    kiwi

    kiwi

    0
    1180
    2023年 4月 18日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询