Thumbnail Image

音読トレーニングセミナー終了のお礼

Eico

8月31日表題のセミナーを行いました。
ご参加いただいた方、ありがとうございました。

このセミナーでは、中国語の効果的な音読のステップのほか、
中国語だけではなく、英語や他の言語にも使えるような音読の方法、わたしの愛用しているアプリもご紹介しました。

実際にお受けになった方からのフィードバックが届いています
 
・大変素晴らしいセミナーでした。 本では学べない内容でした。

・おすすめのテキストも紹介いただきつつ、わかりやすくお話してくださいました。また、事前に質問した内容にも答えて頂き、とてもためになりました。そのことも踏まえて、音読に取り組んでみようと思います。

・セミナーに参加させていただきました。日本人に合った勉強の方法を知ることができて有意義でした。日本人に共通する発音の悩みを解決してくださる先生なのだと思いました。(以下、略)

このほか、「癒しの時間でした」というお言葉もいただきました。

見逃した!気が付かなかったという方、ご安心ください。
今も録画販売中です。500ポイントですし、ご都合のよい時間にいつでもご覧いただけます。
テキスト資料のダウンロードも可能です。
https://cafetalk.com/seminars/promo/?c=eico-chinese-august-2023&lang=ja

Cafetalkでのセミナーを始めて1年が経ちました。
これからもお役に立てるセミナー・レッスンを開講すべく、頑張ってまいります!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Proficient
Китайский   Proficient

Сейчас популярно

  • 「標準語」と「共通語」の違い。日本語の標準語とは?中国語の普通話は標準語?

    就職で上京したわたし。「先輩や同期に方言を笑われたことがきっかけで標準語にしました」と何も考えず言ってきました。この言葉に違和感を持つかたもいらっしゃると最近知りました。「標準語」と「共通語」 日常...

    Eico

    Eico

    0
    7437
    Sep 22, 2022
  • 中国語の初心者はシャドーイングより音読をしよう

    はじめまして、CafeTalkで中国語の発音レッスンを開講しているEicoと申します。今日は、シャドーイングについてお話ししたいと思います!シャドーイングとは、外国語の発音をリスニングし、後を追いか...

    Eico

    Eico

    0
    4747
    Jun 1, 2022
  • 音読の3つの大きな効果

    わたしは「音読」を中国語学習におすすめしています。小学校のときに、国語の宿題でよく出される「本読み」を思い浮かべた方、それと同じです!日本で生まれ育ち、日本語で生活を続けているわたしが中国語の発音を...

    Eico

    Eico

    0
    4220
    Jun 2, 2022
  • 違う外国語を習うのは、違う楽器を習うようなもの

    CafeTalkの先生がたはマルチリンガルのかたが多いです。外国語ネイティブでも日本語を流ちょうに話せる先生も多数いらっしゃっいますね。ちなみに、私は関西出身で方言話者で大人になって標準語に直し、さ...

    Eico

    Eico

    0
    4035
    Jun 7, 2022
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat