Enter University? 「入学する」は他にどんな表現が?

Rintaro

日本の生徒さんと会話していると時々学校に入学する・しないといった話題になるのですが、その際に気になっていたことが一つありました。

My son entered a (the) university. 

といった表現です。Enter = 入る、ですから「入学した」、もしくは受験に合格した、というニュアンスで使われているのだと思います。ただ僕の感覚で言うとこれはいわゆる「言っていることはわかるのだがあまり英語で言わないなぁ・・・」といった表現の一つな気がします。Enter、というとどちらかというと「大学構内に足を踏み入れる」といったように物理的に「入る」という意味合いが強く感じられます。

Oxfordのオンライン辞書を調べるといろいろな意味が載っていますが、直接的に「入学する」、という意味は掲載されていないようです。一番近いのはこのページの2つ目の意味、

Begin to be involved in:

でしょうか。実際一つ目の例にはこうありますね。

'...he entered the army as a cadet.' = 彼は士官候補生として陸軍に入隊した。

従ってこの意味をベースとするならEnter a/the schoolも全く意味がわからない表現ではない事がわかります。ただアメリカで生活していた時に僕はあまり耳にしませんでした。こういった表現をしていたのはやはり他の留学生たちだったと記憶しています(すごくうろ覚えですが・・・)。

では「入学する」といった表現には他にどんな候補が考えられるのでしょうか。

a. Enroll in college/university/high school = Enrollとはまさに「入学する」という意味です。他にも軍隊に入隊する、といった意味もあります。

b. Start going to college/university/high school = Enrollよりも口語よりの表現ですね。日常の会話ではこれが一番良いのではないかと僕は思います。英会話講師としてはこちらを推したいです。

  例)My son started going to high school this month. 

少し話がずれますが、英語は「堅苦しい表現を使えば使うほどよい」といった言語ではありません。対して日本語は(公の場や仕事中などは特に)そういった傾向が見られます。僕は日本語は「様式美の言語」だと勝手に考えています。Form = 形式が大切なわけです。英語はPracticality = 合理性を優先する言語だと思っています。ですので英会話をする限りは(それが職場であってもお友達の会話であっても)こういった「易しい」表現をたくさん知っていたほうがより「ネイティブ」っぽく聞こえます。参考になれば幸いです。

 最後に:

こういった記事を書くと「Rintaroが~って言っているからEnter collegeは口が裂けても言っちゃいけないんだ!」という現象がよく起こるようです。以前「My name is ___ . という表現は古臭くて今は誰も言わない」という説が流布し、日本を席巻したようですが(大げさかな)、このようにして自己紹介をする人はたくさんいます。実際に僕はこの表現を使って初対面の方に自分の名前を告げるでしょう。
 
 以前YouTubeである英会話講師がアメリカ人に聞きまわって「My name is...使うの、使わないの?」を検証する映像を見かけたことがありますが、そこで自己紹介をした方々はほぼ全員My name is...と発言していました。
 
 英語は非常に国際的な言語です。オーストラリアでよく耳にする単語・慣用句がスコットランドで全く使われないからといってどちらかが間違っているわけではありません。ですので僕のお話はWith a grain of salt、つまり「話半分」で聞き、その真偽はご自身の経験を持って判断できるようになりましょう。僕はアメリカの中西部というかなり限定された地域で7年過ごした一介の英会話講師ですので・・・。ただ「~がこう言ったからそれが絶対、他の使い方はおかしい」といった極端な考えは捨てるべきでしょう。東北に住んでいる方はその地方の方言がありますし、沖縄の離島の方はまた全く違う方言を話します。どちらが正しい日本語なのか?という質問に意味がないのと同様ですね。
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (4)

Login to Comment Log in »
  • Rintaro

    Meg, Oh yeah, I know you are from Canada. I was only referring to this blog entry itself. Thanks. I hope that clears things up. Take care.

  • Meg K.

    Yes, of course I realise the difference. My first language is English. :)

  • Rintaro

    Hello Meg, Thanks for dropping by. I realized that I should have made a distinction between "being admitted to" a school which is not under the student's control, vs. "deciding to go to school", which upon being admitted, the student can decide. Yours is more along the lines of the former. Thanks once again!

  • Meg K.

    I think the most common way to say it is "Got into university". I rarely hear "enter university".

Premium ribbon

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Quasi madrelingua

Le rubriche di Rintaro più lette

  • Inglese

    何を話したらよいかわからない

    といった悩みをよく生徒さんから聞きます。会話レッスンを始めようか迷われている方、そして何より意見を求めてくる英語能力検定テスト(TOEIC、IELTS、TOEFLなど)を経験された方からよくお話をい...

    Rintaro

    Rintaro

    0
    10958
    Jun 26, 2019
  • Inglese

    Back for real | ごあいさつ

    ということで前回のブログの続きになりますが今回は映像を交えてもう少しフォーマル(?)に。 せっかくですので僕の映像、英語を全て間違えずに書き起こし、さらに素晴らしい対訳をつけた方お一人に現在提...

    Rintaro

    Rintaro

    2
    10798
    Mar 16, 2019
  • Inglese

    Shape of You (Ed Sheeran)の歌い方!

    今年1月にリリースされてから超人気のShape of You。日本でも皆さんいろいろな場所で耳にされるのではないでしょうか。オリジナルの映像もどうぞ。  僕が開設しましたSING!レ...

    Rintaro

    Rintaro

    1
    10368
    Apr 8, 2017
  • Inglese

    もし(詩の紹介!)

    僕はサイクリングが好きなのですが(と突然始まる今回のブログ)、何せ昨年の9月に始めたばかりなので色々学ぶことがあるわけです。僕は何でもほとんどインターネットで情報を見つけて学習、そして実践する人...

    Rintaro

    Rintaro

    0
    9804
    Jul 1, 2019
« Tutte le rubriche

Got a question? Click to Chat