Thumbnail Image

10/9(月)~10/22(日)に使えるクーポン配布中!日ごろの感謝を込めて…

Aisaka

Ciao! イタリア語講師のアイサカです。

まだ日中は少し暑いですが、しかしだいぶ秋めいてきましたね。
なんといってももう9月後半!
来週から10月に突入です。

秋といえば、食欲の秋、読書の秋、そして勉強の秋!
日ごろの感謝を込めて、新規生徒様もリピーター生徒様も使えるクーポン配布中です!

【対象レッスン期間】
10/9(月)~10/22(日) ※日本時間

【対象生徒】
初めて私のレッスンを受ける方も、すでに私のレッスンを受けてる方も!

【対象レッスン】
レッスンパックを除くすべてのレッスン
※レッスンパックよりもお得なので、レッスンパック購入されている方は合間に是非★


インフルエンザやコロナも流行ってる上、季節の変わり目で体調崩しやすいので、体調には十分お気を付けください。

ちなみに、私は小さい頃から「体調悪いときは食べて治す!」子だったので、どんなに高熱があろうと食欲はなくさない子でした。
その癖が今でもずーーーっと残ってて、ちょっとでも体調悪いとむしろ食欲が収まらないのです。

それ自体は良いことなんだろうけれど、問題は、胃が痛くても食べてしまうこと!!
胃の不調や胃腸炎など、むしろ食べずに胃を休ませなきゃいけない病気でも、食べたくて仕方なくなってしまうのです。。

胃腸が不調の場合は、必ずしも食べることがいいとは限りませんが、
でも体調を崩さないためにも、しっかり食べてしっかり寝てください!

私は食べる・寝る・歩くが一番の健康法だと思っています!
あと、寝起きは即うがい必須!

みなさんも、よく寝てよく食べて、健康に気を付けましょう★

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
義大利語   流利

Aisaka 講師的人氣專欄

  • ボンゴレビアンコは和製伊語!?

    こんにちは!アイサカです。ムール貝が安い季節です!イタリアはなんと1キロ200円ほどで手に入ってしまうんです。新鮮なものは生でも食べられるそうで、プーリアではよく食べられているそうです。(ただし牡蠣...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    15501
    2020 年 7 月 14 日
  • シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)の使い分け

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。イタリア語にはミス・ミセスのように女性の敬称や代名詞として、シニョーラ(signora)とシニョリーナ(signorina)があります。あえて日本語にするならs...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    12235
    2022 年 11 月 16 日
  • イタリアでパスタを食べるときに知っておきたいこと。

    こんにちは、アイサカです。久々に外食でランチをし、トリュフのフェットチーネ(Fettucine)を食べました!トリュフがふんだんに使われてて、美味しかったです。お値段もそこそこでしたが。イタリアのパ...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    7572
    2020 年 6 月 16 日
  • 日本人がやりがちなイタリアのレストランで注意すべきこと

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。ようやく海外旅行に行く人も増えてきたと思いますが、日本人がイタリアのレストランで注意すべきことをまとめました!▼「すみません!」と店員さんを呼ぶのはダメ →基本...

    Aisaka

    Aisaka

    0
    6736
    2023 年 8 月 23 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢