Thumbnail Image

Out of the blue

June_

こんにちは!英語講師のJune_です(^^)
今日は英語のある慣用表現について紹介してみたいと思います。
今日ご紹介する表現は"out of the blue"という表現です。
まずはノーヒントで、どんな意味なのか予想してみてください。
直訳すると、"out of..."は「〜から(外へ)」、"blue"は「青」なので「青から」という意味になりそうですが、これだけではよく意味がわからないですよね。
 
実は「突然、何の前触れもなく」という意味になります。
なぜこのような意味になるかは、"blue"が「青い」何なのかについて考えてみるとわかります。
この"blue"は「青い」ものの中でも、"the blue sky"「青空」のことを指すんです。
この表現はディズニー映画「ピノキオ」の「星に願いを」の歌詞の中でも出てきています。
使われている部分を見てみましょう。
 
Like a bolt out of the blue
Fate steps in and sees you through
 
晴天の霹靂のように
運命がやってきて
あなたの心を見透かす
 
日本語にもある「晴天の霹靂」と全く同じ表現として使われいるので面白いですね。
皆さんもぜひ、英語の慣用表現について日本語と同じものや違うものを探してみてください!
 

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Fluent
Корейский   Proficient
Немецкий   Daily conversation
Итальянский   Daily conversation
Латинский   Just a few words
Китайский   Just a few words
Испанский   Just a few words
Датский   Just a few words
Японский жестовый язык   Just a few words
Голландский   Just a few words

Сейчас популярно

  • 過去分詞を使った映画タイトル

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^) 突然ですが、皆さんはどのディズニー映画が一番好きですか? 私はディズニーの映画は小さい頃から見ているので全部大好きですが、ディズニープリンセスの中で...

    June_

    June_

    0
    11054
    Sep 23, 2019
  • 原語版「ハリー・ポッター」シリーズ、7巻まで完走しました!

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   4年前から読み始め、その後一度挫折して昨年から再度読み始めた原語版「ハリー・ポッター」シリーズを、この度ついに7巻まで完走することができました!...

    June_

    June_

    0
    9367
    Aug 23, 2019
  • “deserve”という表現について

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今回は実写版「アラジン」を観て気になった表現があったのでご紹介したいと思います。  映画の後半でアラジンがジャスミンに言うセリフに“You de...

    June_

    June_

    0
    8604
    Aug 15, 2019
  • レッスン紹介②

    こんにちは!英語講師のJune_です(^^)   今日はレッスンをご紹介したいと思います。   今日ご紹介するのは「マーフィーのケンブリッジ英文法」を使ったレッスンです。   「マーフィーのケンブリ...

    June_

    June_

    0
    8231
    Nov 17, 2019
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat