Thumbnail Image

野生生物の島タスマニア、世界遺産(せかいいさん) 183 ・184カ所目

Yancha

オーストラリアのタスマニア州(島)を旅行してきました。
タスマニア滞在は2泊3日という限られた時間でしたが、精力的に回りました。

4年ぶりの海外旅行、世界遺産も4年ぶり。
タスマニアには 183カ所目になる「オーストラリア囚人遺跡群 Australian Convict Sites」
184カ所目の「タスマニア原生地域 Tasmanian wildness (複合遺産)」があります。

特に、タスマニアは固有種(こゆうしゅ)も多く、ワラビーやウォンバットを間近で見ることができました。
そして、固有種の野鳥が見られることで有名なブルーニー島へ渡り、ここでしかみられない鳥もたくさん見てきました。


自分たちで野鳥が見られるスポットを探すのは難しいし、なんの鳥かよくわからない。
というわけで現地のネイチャーツアーに参加。参加者はわざわざ鳥を見にブルーニー島に来た人たちばかりで、とても熱心。一生懸命、鳥の英語名を予習していったのですが、
私たちに親切にいろいろな鳥について教えてくれました。
ルリオーストラリアムシクイ(Superb Blue-wren)はとても「コモン」とのことでしたが、色もブルーで見た目も可愛らしく、ピンバッジも買ってしまうほど。


そのほか、写真に撮ることはできませんでしたが「ミドリホウセキドリ」(Forty-spotted Pardalote)
もとくにブルーニ―島で見られる固有種。これが見られるのがとてもよかった!
豊かな自然と、それを愛する人たちが集まる島でした。
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
中文   日常會話程度
西班牙語   日常會話程度
英語   只能說一點

Yancha 講師的人氣專欄

  • 郡上八幡で朝まで踊ろう!

    夏、岐阜県の郡上八幡という町で毎晩「郡上踊り」が踊られます。ユネスコの無形文化遺産になっています。特に、8月の旧盆の8月13~16の4日間は「徹夜踊り」といって、文字通り、朝まで踊ることができます。...

    Yancha

    Yancha

    0
    2451
    2024 年 6 月 30 日
  • 日本の「国鳥」知っていますか?

    みなさん、こんにちは。鳥の話ばかり書いているYanchaです。さて、みなさんは日本の「国鳥」(こくちょう national bird )、国を代表する鳥を知っていますか?それは「キジ」。漢字で書くと...

    Yancha

    Yancha

    0
    2404
    2024 年 6 月 10 日
  • 100人の生徒さんありがとう!

    こんにちは。私の生徒さんが 100人になりました。「一年生になったら、友達100人できるかな?」という歌があるのですが、カフェトーク講師1年生の私、生徒さん100人できました。もちろん1回限りの方も...

    Yancha

    Yancha

    0
    2110
    2024 年 7 月 6 日
  • 「栗きんとん」は栗丸ごと使った和菓子

    毎年9月1日になると、発売される「栗きんとん」は自慢の和菓子です。栗と砂糖を煮詰めて、茶巾(ちゃきん)で絞った素朴なお菓子です。本場は岐阜県中津川市。いくつかある市内の和菓子屋さんでそれぞれ微妙に形...

    Yancha

    Yancha

    0
    2108
    2024 年 6 月 23 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢