DAHON
2024 年 7 月 10 日
课程
みなさん、ここはどんなところだと思いますか。実は昔(13~14世紀頃)、ここにお城があったんです。名前は「曽谷城(そやじょう)」。私の家から歩いて15分ぐらいのところにあります。日本のお城というと、...
DAHON
みなさん、私は東京のとなり、千葉県の曽谷(そや)という「普通(ふつう)の町」に住んでいます。そして写真の公園、私の家の近くにある山王(さんのう)公園です。どこにでもある「普通の公園」です。でも、なに...
DAHON
ここはごく普通(ふつう)の畑(はたけ)?(2枚目の写真)でも、よく下を見ると...(3枚目の写真) 何か白い石のようなものが散乱(さんらん)していますね。これは畑全...
DAHON
みなさん、ここは私の家から歩いて20分ほどのところにある「弁天池(べんてんいけ)公園」です。「また公園?」と言わずに聞いてください。池の対岸に小さい建物が見えますね。もっと近づいて見ると... ...
DAHON
みなさん、いきなり質問です。「何を飲みますか」と「何か飲みますか」にはどんな違いがありますか。「どちらも同じ」というわけにはいきません。「何を」と「何か」の一字が違うと、答え方が変わってしまうからで...
DAHON
格助詞とは、名詞の後ろにつく「が」「を」「に」「へ」「と」「から」などの形式のことで、格関係を表すものです。格関係とは、たとえば「私は毎朝コーヒーを飲む」という文で述語となる動詞「飲む」と前に来る...
Naoko.S
みなさん、こんにちは!今回のコラムはちょっと趣向を変えて、「日本語学習法」について話します。これからの内容は私がレッスンでお話したことも含むので、「聞いたことがある」という人もいるかもしれませんが、...
DAHON
回应 (0)