「思う」と「思われる」はどう違いますか?

Naoko.S

 

(1)   今後10年間で多くの職業がAIに代替されると思う。

(2)   今後10年間で多くの職業がAIに代替されると思われる。

 

この(1)(2)の文はどのような意味の違いがありますか?

このような質問は中級レベル以上の日本語学習者からよく投げかけられます。

 

「思う」という動詞に助動詞「られる」が付くと、「思われる」という形になりますが、文脈によってさまざまな意味を表す可能性があります。

 

(3)   最近の子はクラスメイトからまじめだと思われるのが嫌だから、授業中に質問しない。

(4)   日本人は勤勉だと言われていますが、皆さんはどう思われますか?

(5)   最近は夕方になると涼しくなり、秋が近づいているように思われる。

 

 (3)の「思われる」は「受身」を、(4)は「尊敬」を、(5)は「自発」を表しています。

 では、(2)の「思われる」はどの意味に当てはまるでしょうか。(2)の「思われる」は分類上は「自発」に含まれますが、(5)のような感覚的な意味とは違うように感じられるでしょう。

(2)のような「思われる」は客観的な文章の中で使われることが多く。「論理的に考えると~という結論になる」という意味になります。

 それに対して「思う」は直感的に考えたことや個人的な意見を表す意味になります。そのため、レポートや論文を書く場合には「思う」を使うのは避けたほうがよいと指導されています。客観的な根拠がある場合や論理的な推論によって導かれた結論であることを表したい場合は、「思う」ではなくて「思われる」を使うようにしましょう。

 

(6)   当時の状況から考えて、あの事件はえん罪だと思われる。

(7)   近年の出生率の低下から今後日本の人口は減少していくと思われる。

 

 このように中級以上のレベルになると、同じ動詞でも形の違いによって異なる意味を表すことを理解しなければなりませんし、客観的に述べる表現か主観的に述べる表現かという違いによって形を使い分けることを習得していく必要があります。

 レポートや論文を日本語で書く際に迷ったら、ぜひお気軽にご相談ください。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Название урока

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Proficient
Китайский   Just a few words
Корейский   Just a few words
Персидский   Just a few words
Вьетнамский   Just a few words

Сейчас популярно

  • Японский

    日本社会におけるイスラモフォビア(イスラム教恐怖症)

    こんにちは。Cafetalk講師のNaoko.Sです。  わたしはこれまでたくさんの外国人の方に日本語を教えてきましたが、その中にはイスラム教徒の方もいらっしゃいます。私は日本語教師としてイスラム教...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    2397
    Sep 9, 2023
  • Японский

    丁寧なようで失礼な表現~社会通念上の不適切さに注意

    秘書が社長に次のように言ってお茶を勧めたらどうでしょうか。 「社長、お茶を入れてさしあげましょうか?」 丁寧に言っているようでなんだか失礼なような、モヤモヤしてしまう言い方だと思います。 モヤモヤ...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1799
    Aug 29, 2023
  • Японский

    「私の足は踏まれた」が変な日本語である理由

     日本語では、「先生にほめられた」「プレゼントをあげたら、喜ばれた」「雨に降られて、大変だった」など、「られる」を使う受身文が非常に頻繁に使われます。日本語教育でも早い段階で日本語の受身文が指導項目...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1773
    Oct 20, 2023
  • Сертификаты

    日本語教育能力検定試験~未来の誤用を防ぐために

    日本語教育能力検定試験に以下のような問題があります。 『令和3年度日本語教育能力検定試験試験問題』p.12(試験1-問題2(3))より引用。   問題:【  】内の下線部は学習者による誤用を示す。 ...

    Naoko.S

    Naoko.S

    0
    1753
    Aug 17, 2023
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat