LISA HAYASHI
2024 年 12 月 12 日
課程
Japanese short essay 『ゾッとした電話(でんわ)のはなし』
こんにちは、日本語教師のLISA LINです。ごめんなさい、なぜか「今週のテーマ」のチェックが何度クリックしても外せずテーマから見に来てくださった方には、申し訳ないです。今回はビジネス日本語会話のテ...
LISA HAYASHI
Japanese short essay『ゆっくりと、でも新しい一歩を踏み出す』
こんにちは、日本語教師のLISA LINです。Hi, I'm a Japanese teacher LISA LIN.大家好,我是日文老師LISA LIN!年末年始の日本は寒波(かんぱ)が到来し、と...
LISA HAYASHI
12月「師走(しわす)」 きせつのにほんご(季節日文/seasonal Japanese)
みなさん、こんにちは、日本語教師のLISA LINです。日本語のニュース等を聴いていて、「しわす」という単語を耳にしたことはありますか。「師走」と書いて「しわす」と読むこの言葉について、今回はコラム...
LISA HAYASHI
Japanese short essay『今年だからこそ、楽しいクリスマスを』
こんにちは、日本語教師のLISA LINです。今回の講師コラムは、今週のテーマに沿って書いてみました。色んな事がガラリと変わった2020年。楽しみは自分で作り出せる、ということを発見した年でもありま...
LISA HAYASHI
不安が少し解消されると、人はついそれに引っ張られてしまいます。または、自分でできるのではないかという幻想、信用していいのかという疑念。それ等は全て目を背けさせる方の声です。どちらに重きを置くのか。自...
YOJUN
【イタリア語】会話での練習は苦手!別のトレーニングで会話力を伸ばしたい!
Ciao! イタリア語講師のアイサカです。語学を学ぶのに一番いいのは会話・・・と聞いたことがありませんか?私も会話が一番の近道だと思います。とはいえ、「会話の練習だと本当に自分が正しいイタリア語を話...
Aisaka
レッスンを続けていると、ある時、慢心に陥ることがあります。 導く師がいなくとも自分で出来ると傲慢になるのです。 極端ですが分かりやすいのは教祖などになってしまう人ですね。 更に余談ですがそもそも人間...
YOJUN
「わたしエンパスなのよ」という人へ。問題は、それじゃない。人の感情をもらう器があるあなたの問題
これは、 わたしに対する戒めでもあるのだけど といいますか、 過去のわたしがそうだったんだわ という事なんですが。 はっと気づいたことあるから 書きます。 ひろゆきさん...
kashino
回應 (0)