Keisuke.H
2025 年 4 月 25 日
物理基礎アレルギーのみなさんこんにちは!前回は落下運動の公式が等加速度直線運動の3公式から導ける、というお話をしました。今回はその解答を貼り付けました。なるほど、ほとんど等加速度直線運動の公式の形に...
Keisuke.H
私が高校のとき、円周率を何桁覚えているかがちょっとしたステータスでした。 教科書にコラムとして円周率の話があり、小数以下100桁まで載っていました。進学校だったので、数学好きな人や暗記が好きな人は、...
Keisuke.H
みなさんこんにちは。 そろそろ受験生は有機化学の中盤に差し掛かって来るころでしょうか。 理論化学・無機化学と進めてきて、最後に有機化学を学習することになりますが、 高校や予備校の授業は早くて暗記量も...
Keisuke.H
最近、私のレッスンを受けた社会人の方に、言語聴覚士を目指している人がいました。文系が多い資格ですが、音響学だけ理系の知識が必要なため、大変苦労していたそうです。私は音響学は専門ではないのですが、高校...
Keisuke.H
タロット占いは怖くない!全ては貴方をより良い方向へ導くためのアドバイス
皆さんこんにちは!タロット占い師、ピーチです。タロット占いを経験したことが無い方の中には、「タロット占いは怖い」というイメージを持たれている方も多いかと思います。死神や悪魔のカード、塔が破壊され...
Peach.
あけましておめでとうございます!!2022年の運勢をタロットで占いませんか?
あけましておめでとうございます!!タロット占い師ピーチです!昨年の6月にカフェトークを始めてから今まで、沢山の生徒様に出会う事ができてとても嬉しいです。皆さまから沢山の支えをいただき、感謝の気持ちで...
Peach.
こんにちは!日本語教師のManaです。 みなさんは、外国語(日本語)を勉強しようと思ったきっかけは何でしたか。私は音楽でした。 音楽と言っても色んな種類がありますね。ポップスやロック、ヒップホッ...
Mana.Y
みなさん、こんにちは!タロット占い師ピーチです。9月は新しい事に挑戦の日々でバタバタし、あっという間に時間が過ぎてしまいました。オンラインスタンバイの機会も前に比べて減ってしまったので、また時間を見...
Peach.
回应 (0)