はじめまして。1週間前に投資講師としてデビューいたしました、ISHIKAWAと申します。
これまでに自分自身が数多くの失敗を経験してきたからこそ、初心者の方の気持ちに寄り添いながら、正しい投資の知識と考え方をお伝えしたいという想いで講師活動を始めました。
私が投資の世界に足を踏み入れたのは、40代になってからです。最初は右も左も分からず、日本株をいくつか購入して「とりあえず長期保有していればそのうち上がるだろう」と、よくある考えで始めました。しかし、現実はそう甘くなく、ほとんどの株を損切りする結果となりました。
このままではいけないと思い、四季報を読んだり、株式投資に関する書籍を50冊以上読みあさったりしました。さらには、1年間の投資スクールにも通いました。しかし、どれだけ知識を詰め込んでも、実際に利益を出すことはできませんでした。
そんな私が、ようやく安定して利益を得られるようになったきっかけは、以下のような投資スタイルの見直しでした。
①日本株から米国株へと対象を変えたこと
②チャート分析だけでなく、ファンダメンタルズ分析も重視するようにしたこと
③大口投資家(ヘッジファンドなど)の動きを意識したこと
④相場の季節性を取り入れたこと
⑤個別株から、セクターETF(業種別のグループ株)を中心に投資するようにしたこと
これらを総合的に取り入れたことで、ようやく投資が安定し、「勝つための再現性ある方法」が見えてきました。
そして現在では、AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)の資格も取得し、資産運用全般に関する知識も公的に認められるようになりました。
私のレッスンでは、書籍やインターネットでは得られない「実体験に基づいた知識」と「失敗から学んだリアルな教訓」をお伝えしています。
「なぜ勝てないのか」「どうすれば勝てるのか」という問いに、実践的な答えを提供できると思います。
投資に不安を感じている方、これから始めたいけれど何から手をつけてよいか分からない方。かつての私もまさに同じ状況でした。そんな方々にこそ、私の経験と知識が役立つと信じています。ぜひ、一度ご相談ください。
資産運用は、正しい方法を学び、コツコツ積み上げていけば、誰にでもチャンスがあります。前向きな一歩を、今ここから踏み出してみませんか?

回应 (0)