ピアノ上達|練習が続かない人のための“裏技”(2025-06-05)
かなでピアノスクールのかなです。
「練習しなきゃ…と思っても気が重い」
そんな日、誰にでもあります^^
今日は、**ちょっと変わった「練習の入り方」**をシェアします。
まず試してみてほしいのが、曲の最後から練習する方法。
最終ページを開いて、そこから前にさかのぼって練習するんです。
仕上がりのイメージに近い部分から取り組むことで、完成を意識しやすくなります。
そして、ランダム練習も意外と効果あり。
頭から通して弾くばかりだと、途中が飽きてしまうんですよね。
でも「今日は中間部だけやる」と決めて取り組むと、
思わぬ発見や新しい集中力が生まれます。
もうひとつは、自分が気に入ってるフレーズだけを先に弾いてみること。
そこから「この曲、やっぱり好きかも」と気づけることもあるんです。
ピアノは義務じゃなく、楽しむもの。
練習に“義務感”を感じてしまうと、音が固くなる気がします。
だからこそ、感覚をゆるめる工夫って大切。
今日も読んでくださってありがとう^^
#オンラインピアノレッスン #ピアノレッスン #大阪ピアノ教室 #ピアノ上達 #大阪本町ピアノ #大阪市ピアノ教室 #かなでピアノスクール #オンラインピアノレッスン英語 #英語でピアノレッスン
#ピアノ練習続かない人へ #練習嫌い克服 #ピアノ習慣術
Comments (0)