Thumbnail Image

テーマは「検定や資格試験のための語学学習?」

ARI T.

実用イタリア語検定まで残り5週間‼️
9月7日(日)朝9時より
「Il salotto di ARI」緊急開催‼️
(平日にもやって〜!というご希望受付中です♪)
いつもの「Il salotto di ARI」より短い
60分レッスンということで、
特価でご提供♪
週末限定クーポンもご利用いただけます♪

どうも!

イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!

ARI Tは「検定・資格試験対策」と題して
レッスンは行っていないのですが、
密かに(?)レッスンやっていますw
というのも、やはりご相談があるのです。
そして「合格しました❣️」という報告も、
なんだか受けたりしております。
みなさんの頑張りのお力になれていたら、
とっても嬉しい♪

通訳案内士イタリア語試験対策も
実用イタリア語検定試験対策も
そのご相談も
それなりに承ってまいりましたので、
もしかして
もしかすると
レッスンを作っちゃおうかしら!?
なんて考えてもおりますが、
それはまだ思案中。

でもでも、
この数年間
ご相談を受けていて分かったのは
「過去問で勉強するものでしょ?」
と思っていらっしゃる方が
一定数以上いらっしゃるということ。


いや、過去問大事ですよ!
過去問での学習も必須!
と思います。
でも、それだけでいいの?
っていう話です。

「語学学習の方法」そのものを、
ひいては
「検定・資格のための学習」を
本当には理解なさっていない方が、
思ったよりいらっしゃるのかも?
と思っている今日この頃。

そこで、
「検定・資格試験のための語学学習?」
をテーマに
グループレッスンを緊急開催します!

まだ間に合う 試験対策❣️
という内容ではありませんので
ご注意くださいませ。
もっとずっと根本的な、
そして大事な、
最終的に合格へと導くためのお話です。

だけど

第一外国語学習中の、
全ての方に参考になると思う。
多分w

母国語以外の何某かの外国語を
不自由を感じないレベルで
自由に操れる方にとっては
「そりゃそうでしょw」
という当たり前のお話かもしれません。

すでにご受講くださっている方も、
一度改めて、
「語学学習の在り方」の一つの考えとして
お話を聞いていただけたら嬉しいです♪
そしてレッスン内で、
いつものように意見交換もいたしましょう♪

どうぞよろしくお願いいたします。









Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Итальянский   Fluent
Английский   Proficient
Французский   Daily conversation
Испанский   Just a few words

Сейчас популярно

« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat