遅ればせながら、「国宝」観てきました。
私は滅多に映画館に行って観ないのですけど、
この映画は、どうしてもTV放映とかDVDになるまで待てなくて、
行ってきました。
評判通り、とっても良かったですね。
あれは日本人じゃないと描けない。
歌舞伎自体の美しさも丁寧に描いていたし、
何かに命を懸けて生きるって、
すごく素敵なことだなと思いました。
私は、吉沢亮君よりも横浜流星君推しなんですけど、
流星君の最後の曾根崎心中の迫真の演技は
ホントに素晴らしかった。
亮君が「流星君の気迫がすごくて・・・」っていう話を
初耳学で言っていたけれど、
あぁ、このことかってわかりました。
この映画、海外の方にもたくさん見て欲しいですね。
日本には、こんなに素晴らしい芸能がある、
そこに命を懸ける役者さんたちがいる
っていうのを見てもらいたいですね。
Comments (0)