最近、日本株調子よいのですけど、
それでも、マイナスで・・・と言っている人がいて。
何でだろうと考えたとき、
やっぱり選んでいる株が違うんだろうと思うのです。
株のベテラン組の人たちが、
この銘柄いいよなんて教えてくれてたりしますけど、
それを何も考えずに買って、
そのまま保有してたら暴落した・・・
だって、その株は、値動きが激しくて
デイトレにはいいけれど、長期保有には向いていないもの
・・・なんて言うことがあると思うのです。
長期保有を考えている人と、
デイトレをやりたい人とでは、
選ぶ株が全然違います。
ある程度、株式投資に時間が取れるとか、
利益取りに行きたいという人であれば、
最初からデイトレをやってもいいと思うのですが、
仕事をしながら、株式投資をするのであれば、
桐谷さん方式が一番無難です。
そういう場合は、値動きが激しい株ではなくて、
右肩上がりの株でなければ、安心できません。
自分の投資スタイルをどうしたいのか決めて、
同じようなスタイルの人がどういう株を
持っているのか参考にしないと
うまくいかないと思います。
回應 (0)