Thumbnail Image

1人1人に寄り添ったカリキュラム

每週主題: Recent minor failures and things I learned from them

Masaki.K

皆さん、こんにちは。クメール語講師のマサキです。
最近私が住んでいる地域は雨ばかり振っているので体からカビが生えそうです。
かといって日が照ると強烈な光に焼かれてしまうのでそれはそれで、なのですが(;^_^A


今週のお題は 最近の小さな失敗とそこから学んだこと。
失敗なんて毎日数えきれないくらいする訳ですが、大事なのはそこから教訓を得て次に生かすことが大事ですね。
皆同じだと思うのですが、言語講師である以上自分のクラスのカリキュラムを作ることが、まず必要になります。自作のスライドにするのか、無料若しくは有料のテキストを使うのか、はたまた会話が主体のクラスになるのか、ビデオを見て学ぶのかetcetc.
まず最初に教えることのできる内容が無いと生徒さんからお申し込みがあった時も対応できませんしね。ただ、生徒さんのニーズは人それぞれです。事前に作った内容がその人に合う、とは限りませんし、カリキュラムの内容も必要に応じてアップデートしていく必要があると考えます。

この前のレッスンであったことですが、クメール語での自己紹介をレッスンしていました。クメール語では自己紹介の時には「名前」を言う事が一般的で「苗字」はほとんど意味が無いので、自己紹介するときは名前のみ、若しくはフルネームで自己紹介して、その後何と呼んでほしいかを言うと良い、という内容をお話しさせて頂きました。
自分の名前を言う自己紹介パターンはカリキュラムに載せていたんですが、その後の「~と呼んでください」という言い方がカリキュラム内に無かったんですよね。その時はホワイトボードに書き出して事なきを得たわけですが、事前に載せておくべきだったな、と思いました。
レッスンの回数を重ねていく中で、生徒さんが新しいことを学んでいかれるのを見るのは嬉しいですし、講師の側も一人一人にもっと寄り添う、という意味で学ぶことも多いので、お互いに学びがあるなぁと思った次第です。

私のクメール語レッスンでは最初に生徒さんの目標、クメール語レッスンの経験、レベルを最初にチェックしてどのような進め方が最適かを判断しています。(その判断が正しいことを願いますが。。。)

是非体験レッスンをお申し込みください。お待ちしています!
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
柬埔寨語   流利
英語   日常會話程度

Masaki.K 講師的人氣專欄

  • クメール語(カンボジア語)とはどんな言語?

    Cafetalkの生徒の皆さん、初めまして!ជម្រាបសួរ!(チョムリアップスオ)この度クメール語講師として登録させていただいマサキ(Masaki)と申します。よろしくお願いいたします。Cafe...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    91
    2025 年 9 月 17 日
  • クメール語の発音の特徴について

    Cafetalkの生徒の皆さん、こんにちは!クメール語講師のMasakiです!!突然ですが、皆さんはこれまでクメール語(カンボジア語)の発音を聞いた経験はありますか?カンボジアに旅行に来たことがある...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    84
    2025 年 9 月 19 日
  • 1人1人に寄り添ったカリキュラム

    皆さん、こんにちは。クメール語講師のマサキです。最近私が住んでいる地域は雨ばかり振っているので体からカビが生えそうです。かといって日が照ると強烈な光に焼かれてしまうのでそれはそれで、なのですが(;^...

    Masaki.K

    Masaki.K

    0
    39
    2025 年 9 月 22 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢