Thumbnail Image

レッスンでのちいさな失敗とそこから学んだこと

周间主题: Recent minor failures and things I learned from them

Kuminem

日々反省と勉強です。

というのは、その生徒さんの学習進度に最適なのは何かと考えた場合、1人1人指導方法が異なるからです。

 

——

①失敗例その1

 

生徒さんから、英文法に関する質問をされることがよくあります。

例えばaとtheの違い、関係代名詞、分詞についてなどです。

つい詳しく解説をしてしまうのですが、その生徒さんに合ってない説明方法をしてしまい、混乱させてしまう場合があります。

 

・理詰めで理解するタイプか感覚で覚えるタイプか

・得意または苦手分野はどこか

 

それぞれの生徒さんの特徴を見極めて指導しなければならないなと日々反省しています。

 

②失敗例その2

 

・盛りだくさんで指導するか

・的を絞って指導するか

 

サービス精神旺盛で盛りだくさんの指導をしてオーバーフローさせてしまいがちなのですが、生徒さんの達成感に寄与することの方が満足度が上がるのではないかと反省しました。

つまり、本当に生徒さんが学びたいと思うポイントに絞った方が良さそうだと思いました。

——

 

大きな失敗ではないのですが、微かな失敗を重ねて日々反省しながら講師も学んでいます。

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

课程

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   没有不通顺感
法语   日常会话程度

Kuminem 讲师的人气专栏

  • 消えて欲しくない言葉「エモい」

    学生さんに英語を教えていて、よく使うようになった言葉が「エモい」です。いわゆる若者言葉ですが、一時期多用されていたようです。 これもだんだん廃れて死語になってしまうのでしょうか。私はこの言葉、死語に...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    3404
    2023 年 4 月 11 日
  • 効率的なスケジュールの立て方

    私も御多分に洩れず、社会人になってやっと「勉強」の重要さに気づいた人間ですが、社会人は学生時代に比べると圧倒的に時間が足りません。   社会人が大学に戻って勉強するという慣習も日本ではまだ一般的では...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    3133
    2023 年 5 月 18 日
  • 英検をオススメする理由

    カフェトークさんに登録したばかりですので、他でさせていただいている家庭教師のお話をしますね。   学生さん向けには学校の英文法(中学および高校)の勉強のサポート以外に、英検のレッスンが人気です。  ...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    2969
    2023 年 2 月 6 日
  • 織田信長 The LEGEND and BUTTERFLY

    中学生のとき、プロフィールの「好きな男性のタイプ」を書く欄に「織田信長と源義経」と書いた記憶があります(笑)。   普通ジャニーズを好きになりそうな年頃ですが、当時のジャニーズがあまり魅力的でなかっ...

    Kuminem

    Kuminem

    0
    2895
    2023 年 2 月 1 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询