この言葉、しってる?

Shiho.C

みなさん、こんばんは★

まずはお知らせです。

早(はや)いもので明日で3月も終(お)わりです!

今月(こんげつ)最後(さいご)の1日は、

クーポンを使って日本語の勉強を始(はじ)めてみませんか?

これをきっかけに、ぜひ私と一緒(いっしょ)に継続的(けいぞくてき)に日本語を学びましょう♪

*************************************

★今日のフレーズ★ 

「親の顔が見たい」

「お里が知れる」


社会(しゃかい)のルールや、他人(たにん)への礼儀(れいぎ)は

親(おや)が子供(こども)に教えるのがあたりまえです。

「ちゃんと挨拶(あいさつ)をしなさい!」

「年上(としうえ)の人や偉(えら)い人には、丁寧(ていねい)な言葉(ことば)を使いなさい」

こういう家での教育(きょういく)のことを「しつけ」といいます。


もし子供(こども)の態度(たいど)が悪かったり、態度(たいど)に問題(もんだい)があると

多くの場合(ばあい)は親(おや)のしつけの問題だとされます。

これは子供だけではなく、大人(おとな)にも使われる言葉です。

日本では、いくつになっても育(そだ)てた親にも責任(せきにん)があると考えられるのです。


ところで、「お里(さと)」というのは、自分が生まれ育った家のこと。

「親の顔が見たい」「お里が知れる」という言葉は、

ある人のよくない行動(こうどう)に関(かん)して、家でのしつけが悪(わる)いからこうなったんだ

という意味(いみ)です。

「お里が知れる」は、おじいちゃん・おばあちゃんの方がよく使う言葉かなと思いますが、

「親の顔が見たい」はみんなが普通(ふつう)に使う言葉です。


「杖(つえ)をついたおじいちゃんが目の前に立っているのに、

あの女性たちは席(せき)を譲(ゆず)ろうともしない。

それどころか、大きな声でお喋(しゃべ)りして…親の顔が見てみたいわ!」

こんなふうに言われたり、思われたりしないように気をつけたいものですね。笑

专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Popular ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   日常会话程度
葡萄牙语   只能说一点
印地语   只能说一点
泰语   只能说一点
僧加罗语   只能说一点

讲师专栏排行榜

  • 日语

    WOW!!!

    みなさん、こんばんは★ この前、Podcast でCNNを見ていたら面白いニュースをやっていました。 "Most incredible gingerbread houses of 2016" ...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1222
    2016年 12月 15日
  • 日语

    予約なしでもOK!

    みなさん、こんばんは! Cafetalkで講師(こうし)を始めてから、いろいろな人とお話することができて とても楽しいし、嬉しい気持ちでいっぱいです♪ それと同時(どうじ)に、みなさん忙しいの...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1075
    2016年 10月 15日
  • 日语

    たった5枚で…!?

    突然(とつぜん)ですが、みなさんはポテトチップスは好きですか? おやつで食べるだけでなく、お酒(さけ)のおつまみとして食べる人も多いと思います。  ※おつまみ…お酒を飲むときにいっ...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    1021
    2016年 11月 23日
  • 日语

    明日は何の日?

    日本(にほん)では明日(あす)、10月10日は祝日(しゅくじつ)です。 さて、なんの日でしょうか?? 正解(せいかい)は… 体育(たいいく)の日! これがどんな日なのかは、...

    Shiho.C

    Shiho.C

    0
    978
    2016年 10月 9日
« 返回讲师专栏的一览表

在线客服咨询