最近の中学生のかばんは重い!って話をやってました。
中には10kg越の子も。。。
.
・・・絶対身体に悪い ToT
.
私が中学生のころは、薄っぺら~い鞄とか
地につきそうな肩掛けカバンが流行ってて、
.
しかも、私の中学は個人ロッカーが充実してたので
10㎏背負うなんてありえなかった。。
.
教科書、バインダー式とかにしてあげれば
必要なとこだけ持っていけるのにねぇ。
私たちの年金を担ってくれる子たちなんだから、
もっと大事に扱って~
.
今日の季語は「梅雨(つゆ)」
Abemomo
2017 年 5 月 29 日
最近の中学生のかばんは重い!って話をやってました。
中には10kg越の子も。。。
.
・・・絶対身体に悪い ToT
.
私が中学生のころは、薄っぺら~い鞄とか
地につきそうな肩掛けカバンが流行ってて、
.
しかも、私の中学は個人ロッカーが充実してたので
10㎏背負うなんてありえなかった。。
.
教科書、バインダー式とかにしてあげれば
必要なとこだけ持っていけるのにねぇ。
私たちの年金を担ってくれる子たちなんだから、
もっと大事に扱って~
.
今日の季語は「梅雨(つゆ)」
この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...
Abemomo
【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか
年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。 1.こんな能力を目覚めさせる...
Abemomo
今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...
Abemomo
私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...
Abemomo
回应 (0)