講師検索

<全て>
選択済み
全て
指定しない
指定しない
価格(ポイント)
最低価格

P

-
上限価格

レッスンオプション
講師の性別・ジェンダー
新規生徒の受付け状況
資格
検索結果: 31
/ /
Makiko_Gesangimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
362
88
あり

教えるカテゴリ

▼セミナー・ダイジェスト2021年7月24日に「ドイツ語で歌おう」セミナーを開催しました。アーカイブはセミナー+特典映像としてデモンストレーションも収録。ぜひこちらのページで500ptで販売中です。詳細ご覧ください。 こんにちは。ドイツ在住、メゾソプラノ歌手のMakikoです。 2016年より留学を機にドイツで生活をしております。   基礎の発声法や、ドイツ語のアリア・歌曲の歌唱をお手伝いできたら嬉しいです。声を美しくするということは、単に聴こえている声にフォーカスするだけでなく、顎や舌の状態や口の形、また姿勢など様々な面から問題を探る必要があります。皆さんそれぞれが気持ちよく歌えるようサポートしていきたいと思っております。 また上記のような声の問題を解決することで外国語の発音が美しくなり、同時に音楽表現を豊かにすることに繋がります。自由に音楽を表現できるようになると、さらに歌が楽しくな
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

16:00 - 20:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Yuko A chantimage
出身国
居住国
199
56
あり

教えるカテゴリ

Bonjour フランス在住、声楽講師ソプラノYUKO です。声楽と聞いて皆さんはどのようなイメージがありますか?「歌う」と言う事は?歌う事は自分の体と向き合え、とても楽しい、人生を豊かにするものです。私の歌へのモットー、教える指針は♪どのようにしたら声を自由にだせるか? ♪歌を歌う事を楽しみながら学びたい!♪色々な国の歌を歌いたい!! ♪声を出して、健康維持したい!!皆さんの声のトレーニングをお手伝いできれば幸いです声楽歴 27年講師歴は18年になります① レッスン前の体操 呼吸法のレッスン 腹式呼吸について教授します② 発声 母音発声を使った発声 声の出し方 口の開け方③ 曲の解釈 歌い方 ディクション 総合的にアドヴァイス私のレッスンではフランスと日本で学んだ発声法やディクション(発音法)を含めレッスンを進めていきます。フランス在住ですのでフランス歌曲、フランスオペラ、フランスシャン
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

16:00 - 18:30
20:00 - 22:00
16:00 - 18:30
20:00 - 22:00
16:00 - 18:30
20:00 - 21:30
16:00 - 18:30
20:00 - 21:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Yuliya_Julietimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
207
91
あり

教えるカテゴリ

はじめまして、Yuliya(ユーリア)です。芸術学修士。教育学学士。二期会会員。(二期会=日本最大の声楽家オペラ団体)小学校教諭一種免許、中学校教諭専修(音楽)と中学校教諭一種(音楽)免許、高等学校教諭専修(音楽)と高等学校教諭一種(音楽)免許の5種類(全免許更新済み)の教員免許を取得所持。大学院を首席で修了。 大学院在学中に奨学生としてロシア連邦国立モスクワ大学(МГУ)へ約2年ほど留学。音楽は声楽を専門としており、歌手として自身のリサイタルをはじめ、日本を代表するプロオーケストラの東京交響楽団による「ベートーベン合唱幻想曲ハ短調作品80」ではソリストをつとめるなど、多数のコンサートやオペラ公演活動をしています。 また、過去には、自身が出演したオペラ公演での演奏が音楽評論家の三善清達氏に評価され、月刊誌『音楽の友』に私の演奏批評が掲載されました。これまでに、音楽教室でピアノ講師や声楽講
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

12:30 - 16:30
17:00 - 20:30
22:30 00:00
12:30 - 16:30
17:00 - 20:30
22:30 00:00
12:30 - 16:30
17:00 - 20:30
22:30 00:00
12:30 - 16:30
17:00 - 20:30
22:30 00:00
12:30 - 16:30
17:00 - 20:30
22:30 00:00
12:30 - 16:30
17:00 - 19:30
22:30 00:00
13:30 - 19:30
22:30 00:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
YUKI_neveimage
出身国
居住国
269
51
あり

教えるカテゴリ

初めまして、こんにちは!イタリア在住、声楽家のYUKIと申します。”歌が好き、上手くなりたい!...でも、どうしたらいいか分からない...初めるのに勇気がいる"私もそうだったので、その気持ちよく分かります。説明だけでなく、より理解して頂けるように実演を取り入れたレッスンを心掛けています。どんな小さい疑問も一緒に解決していきましょう! 全ての人が、その人にしか出せない唯一無二の素晴らしい声を持っています☆自然なアナタらしい声を大切にレッスンしていきます!細かい事が分からなくても”歌が好き”という気持ちが声に乗って歌になります。一歩ずつ、一緒に始めてみませんか?♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪<プロフィール>大妻女子大学比較文化学部、昭和音楽大学音楽学部声楽科卒業。その後、イタリア国立チェーザレ・ポッリーニ音楽院を満場一致で満点に加え称賛の称号で卒業。イタリア全土の音楽院が代表者を出して行なう第13回全国
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

18:00 - 20:00
18:00 - 19:00
18:00 - 20:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Sandro Santilloimage
出身国
居住国
146
26
あり

教えるカテゴリ

ミラノ在住のオペラ演出家Sandroです。イタリアオペラを深く勉強したいオペラ歌手や、声楽を勉強している方、これからイタリア留学を考えている、イタリア留学から戻って来て語学力をキープしたい方のための、オペラ台本のテキストを使ったディクションのレッスンをしています。    ディクションとは「舞台発音法」のことで、ディクションのレッスンは、イタリア語の発音を直す、歌詞の意味やオペラの内容を詳しく解説することで、イタリア語で書かれたオペラのテキストをきちんと理解していただくことが目的です。    【自己紹介】    ミラノ大学を卒業後、イタリアだけでなくヨーロッパ各地の歌劇場やフェスティバルでオペラ演出を手がけながら、国立ピアチェンツァ音楽院にて舞台表現法の講師を、昭和音楽大学ではオペラ実習におけるディクションの担当として、非常勤講師をつとめました。  国立音楽大学に、演出家として講演したこと
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

16:00 - 20:30
21:30 - 23:00
16:00 - 20:30
21:30 - 23:00
16:00 - 20:30
21:30 - 23:00
16:00 - 20:30
21:30 - 23:00
16:00 - 20:30
21:30 - 23:00
20:00 03:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
ikematsuimage
Tutor ribbon image
出身国
居住国
756
77
あり

教えるカテゴリ

こんにちは、合唱人・池松寛です。 私は、これまで日本国内のいくつかの有力な合唱団で歌い手として活動、各種コンクールへの出場や、パリ管弦楽団、新日本フィルハーモニー管弦楽団などと共演する一方、合唱指揮者としても、数名の小アンサンブルから、100名を超える大合唱の指揮者、パートリーダをしてきました。所属する合唱団でもっと上手く歌いたい、パートリーダになったけど練習方法がわからない、合唱指揮ってどうすれば良いの?、などなど、高校生、大学生、社会人、ママさんコーラス、また、歌い手、指揮者(学生/一般)、パートリーダのいずれの方にも、ご希望に合わせて、悩み相談、レッスンいたします。
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

21:00 - 22:00
20:30 - 22:00
21:00 - 22:00
21:00 - 22:00
20:30 - 22:00
14:00 - 16:00
14:00 - 18:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Yumi.image
Tutor ribbon image
出身国
居住国
1,124
211
あり

教えるカテゴリ

※土日祝のレッスンについては不定期ですのでお知らせ・スケジュールをご確認ください。↓歌ってみました。↓こちらは声楽の発声で『The Last Rose of Summer~夏の名残の薔薇~』を歌いました。はじめまして!ボイストレーナーのYumi.です♪ 私はもともと声優を志して大学入学と同時に福岡から上京し、大学で演劇を専攻していました。しかし在学中、師匠との出会いから歌の面白さを知り声楽専攻へ転向。ソプラノ歌手として演奏活動をしながら、これまでの演劇経験も活かし、声優養成所でのボーカルレッスンや演劇公演、小学校や合唱団等での歌唱指導を行ってきました。みなさんは歌うことは好きですか?実は私は昔、泣くほど人前で歌うことが苦手でした。(冗談ではなく本当に泣いていました…)何故なら、「自分はとても音痴で歌が下手」だと思っていたから。もし、これを読んでいてそう思っている方がいたとしたら、大丈夫で
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

10:00 - 17:30
10:00 - 10:30
10:00 - 17:30
10:00 - 10:30
10:00 - 16:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Shizuko.Kimage
出身国
居住国
79
27
あり

教えるカテゴリ

こんにちは!コレペティトールの木下志寿子です。コレペティトールとは、歌手の譜読みや音楽作りの手助けをするオペラ専門ピアニスト兼声楽コーチのことです。主に劇場などのオペラの現場で伴奏したり、オペラ研修所で指導したりしています。オペラのレパートリーは60作品です。歌の勉強を始めたい方からプロの声楽家の方まで、どなたでも喜んで伴奏&サポートします! ・オペラアリアや歌曲を歌ってみたい方々  ・声楽を勉強中の音大生や研修生の皆さん ・レパートリーを増やしたいプロの声楽家の皆さん アリアや歌曲一曲からでも、オペラ全幕でも、何なりとご要望にお応えしますので、お気軽にご相談ください! お一人で譜読みをすることにご苦労のある方も多いかと思います。音取り、楽譜の解釈、ディクション(言葉の発音)、ブレスやフレージング、役柄や歌詞の内容に合った表現など、様々な角度からアドバイスいたします。 作品理解を助け、皆さ
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

10:00 - 21:00
10:00 - 21:00
10:00 - 21:00
10:00 - 21:00
10:00 - 21:00
10:00 - 21:00
10:00 - 21:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Izumi Yimage
出身国
居住国
122
24
あり

教えるカテゴリ

こんにちは!ソルフェージュと声楽を担当しますIzumi Y(横山泉)です。小学校のころから合唱が大好きで、今も合唱団に所属して歌ったり、合唱団を指揮しています。歌を歌うときに、正確な音程やリズムで歌えることはとても大切な事です。聴音や新曲視唱、コールユーブンゲンのレッスンを通して、ソルフェージュの力を高めていきましょう。ただ、正確に歌えることだけでは音楽になりません。歌詞の意味を考え、それにふさわしい発声やテンポ・強弱の変化で歌うことで生きた音楽になります。声楽のレッスンでは趣味でイタリア歌曲やドイツリートを歌いたい方から、音楽大学を受験したい方まで幅広く対応いたします。楽しくレッスンを進めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!経歴国立音楽大学声楽科卒業後、岩手県内の音楽科教員として勤務。各高校の音楽部(合唱部)の定期演奏会や全日本合唱コンクールなどの活動に力を注いできた。教
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

11:00 - 15:30
13:00 - 15:30
18:30 - 21:00
11:00 - 15:30
18:30 - 21:00
11:00 - 15:30
18:30 - 21:00
13:00 - 15:30
18:30 - 21:00
11:00 - 21:00
11:00 - 21:00
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。
Makoto.Yimage
出身国
居住国
164
76
あり

教えるカテゴリ

【初心者の方からプロ志望までヨーロッパ仕込みのボイトレ・ドイツ語発音指導】ソプラノ歌手のYoshizawaです。日本とオーストリアで修士課程をそれぞれ修了し、ボイトレの他、ドイツ語発音指導に特化した語学レッスン、小さいお子様向けや合唱曲を歌うレッスンなども行なっております。【ドイツ語発音指導について】4年間のオーストリア在住中、声楽だけではなく音声学の授業を通してドイツ語のディクションについて学んできたことを余すことなく指導に取り入れており、外国語のなかでもドイツ語指導に特化したレッスンも行なっております!(オーストリア政府ドイツ語能力検定試験(ÖSD)をB2取得)ネイティブの音を聞くだけでは分からない発音の仕方や、日本人の発音の癖などを音声学の視点から理論的に仕組みをお伝えしながら、歌手として培った発音上達の術を余すことなくお伝えいたします!!・外国語は難しそう・読み方が分からない・ドイ
もっと見る →

レッスン可能時間帯  

16:00 - 19:00
09:30 - 19:00
09:30 - 19:00
09:30 - 19:00
09:30 - 18:30
10:00 - 18:30
不定期に変更される場合もあります。リクエスト時にご確認ください。

お気軽にご質問ください!