Cafetalk Tutor's Column

All
  • #49【社長のあるある:社員と仲良くしたい】

    こんにちは、 本日は私の秘書経験から 「社長のあるある」についてです。   社長の話かぁと言わずに是非、一つの願望解決の糸口の話と思いお読みいただけたらと思います。   さて「社員と気軽に仲良くした...

    Kae.Sa

    0
    4
    Jun 10, 2024
  • はらだみずき著「海が見える家 それから」

    海辺で読むお気に入りの本!思い浮かぶ本はヘミングウェイ著「老人と海」でしたが、いまだに理解が難しいところがあるので探していました。日々海とは程遠い生活ですが、はらだみずき著「海の見える家 それから」...

    mitsuyochan

    0
    6
    Jun 10, 2024
  • 在中国的端午节,祝大家端午安康!

    (由于端午节是战国时期伟大诗人屈原的忌日,所以祝贺节日时 我们一般说端午安康,而不像别的节日时说节日快乐。)   “白白糍粽美,青青米果新。”“吃粽子,赛龙舟”是这个节日的“标配”。那么,端午节为...

    pipiro

    0
    17
    Jun 10, 2024
  • タイ語検定試験

    こんにちは。日本語講師のKaoru.Hです。私は、昨日タイ語検定試験を受けてきました。今年の1月からコツコツと勉強していました。でも、試験2日前ぐらいから、もっと効率のいい方法があったのではないか、...

    Kaoru.H

    0
    23
    Jun 10, 2024
  • 「動不動就」+動詞の使い方/「動不動就」+動詞的使用方法

    「動不動就」+動詞的使用方法   「動不動就」是一個常見的中文短語,用來形容某人很容易或經常做某事,通常帶有一點負面的意味。這個短語後面通常跟一個動詞,用來強調行為發生的頻率和隨意性。以下通過兩個例...

    Shihbo

    0
    24
    Jun 10, 2024
  • 【アロマ】精油、余らせていませんか?

    こんにちは。モデル、スキンケア講師のアンヌ遙香です。 スクールでアロマテラピーの授業をさせていただくと大抵の方がかなり興味を示してくださいます。     その一方で、精油を購入したものの余らせて...

    anneharuka

    0
    26
    Jun 10, 2024
  • 日本の「国鳥」知っていますか?

    みなさん、こんにちは。鳥の話ばかり書いているYanchaです。さて、みなさんは日本の「国鳥」(こくちょう national bird )、国を代表する鳥を知っていますか?それは「キジ」。漢字で書くと...

    Yancha

    0
    26
    Jun 10, 2024
  • #1608 身体の時間軸を調整するヒーリングワーク

    今日もありがとうございました!以下ヒーリングレッスン内容です。   ①前回からの振り返り 夏至に向けての取り組み 感情の扱い方 ②身体の時間軸を調整するヒーリングワーク 感覚を呼び起こすヒーリングワ...

    Satomi Uchida

    0
    25
    Jun 10, 2024
  • 春になると・・・何故か入院するシェフ!

    こんにちはシェフ・スズキです。春になると・・・怪我や病気で緊急入院をしてしまいます。そして・・・退院するのです。”悪運が強い・・・”のでしょうか????今回はチャイナ・キャビネットに頭から突っ込んで...

    Chef Suzuki

    0
    35
    Jun 10, 2024
  • Celebrating 700 lessons on Cafetalk

    I am celebrating the milestone of teaching 700 lessons online for several reasons. Firstly, this ac...

    Wendy E

    0
    33
    Jun 10, 2024
  • Exploring the English Language, Communicate with Confidence

    It is true that English is a universal language. It is a powerful tool in expressing ideas, giving ...

    Julios D.

    0
    46
    Jun 10, 2024
  • 「嗎」和 「呢」的差別 / 「嗎」と「呢」の違い / The Difference between 「嗎」and「呢」

    「嗎」和 「呢」是華語中最常用、也最主要的兩個表達疑問的助詞,在華語中的使用有明顯的區別,它們主要用於不同類型的句子,具有不同的語氣功能。   這兩者之間最大的特徵與差別是:「嗎」的疑問句主要詢問的...

    Shihbo

    0
    34
    Jun 10, 2024
  • 養生訓について(2)

    自分自身の長生きは、親孝行の基本です。どんなに財産があっても、死んでしまえば使えません。 自分の身体を粗末にするのは、最大の親不孝です。

    nagaiki

    0
    42
    Jun 10, 2024
  • 初めまして!

    こんにちは!PA lisaです。2024年6月よりCafeTalkの講師として活動を開始しました!私のレッスンは、◎ストレッチ◎セルフマッサージ◎エクササイズを織り交ぜた内容となっています!バレエや...

    PA lisa

    0
    33
    Jun 10, 2024
  • 【6月のマリアアセンション(地球覚醒)メッセージあなたが他者へのギフトとなる 】第2週

    【6月のマリアアセンション(地球覚醒)メッセージあなたが他者へのギフトとなる 】第2週 6月第3週が皆様にとってスピリチュアルな気づきと癒しの週になりますように。マリアと共に。   1、他者のために...

    Spiritual Counselor Keiko

    0
    58
    Jun 9, 2024
  • 【YOGA】ウォーリアⅡ

    ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます   皆さん こんばんは!   ウォーリアⅡ     前回のコラムで ご紹介したウォーリアⅠから ...

    Shina

    0
    53
    Jun 9, 2024
  • 台湾人日本語学習者激増TSMC進出の熊本市が熱い、日本語教室満員御礼

    半導体で有名な台湾のTSMCが熊本に来ました。工場ができて、TSMC工場関係者とその家族が台湾から700人以上来ているそうです。その関係で熊本市、菊陽町近郊のボランティア日本語教室は満員御礼とのこと...

    anegawa

    0
    59
    Jun 9, 2024
  • 日本を旅しよう@伏見稲荷大社

    皆さん こんにちは!日本語教師&カウンセラーのYuming.です。今、6月12日の セミナーに向けて 準備を しています。(予約いただいた皆様、ありがとうございます!)https://cafetal...

    Yuming.

    0
    60
    Jun 9, 2024
  • フルート入門楽器TooT(トゥート)で「ゆりかごの歌」を演奏しました!

    TooT(トゥート)で「ゆりかごの歌」を演奏しました! ところで、「TooT」という楽器をご存知ですか?   TooTはフルートと同じく横笛で運指(指使い)も比較的似ています。 この楽器は補助...

    Kaho

    0
    55
    Jun 9, 2024
  • 6月といえば、あじさい折り紙♪

    こんにちは、6月もいつの間にか半ばに差し掛かってきましたね。6月といえばあじさい、ということで、あじさいを使ったくす玉を作ってみました! 青と紫色を使い、鮮やかなあじさいに仕上がりました。植物柄の背...

    Mio.K

    0
    56
    Jun 9, 2024
  • Why You Are Not Succeeding in English

    Learning a new language is a challenging journey, and English, with its nuances and complexities, c...

    Suja

    0
    57
    Jun 9, 2024
  • 【ブログ】【おひとり様のセミFire0】おひとり様シリーズ改定

    日曜日はずっとおひとり様シリーズ書いてきましたが、   私、セミFire状態になりまして、     注:お金のご相談は引き続き承っておりますので、     ご依頼のある方、どうぞいらしてください。 ...

    Abemomo

    0
    58
    Jun 9, 2024
  • 【日本語コラム+音声♪】第46回:日本のご飯 ~ご飯の歴史~

    ★日本語コラム 第46回<日本のご飯 ~ご飯の歴史~>「ご飯」というのは白米を炊いたものを指す言葉ですが、「友達とご飯に行く」、「今日のご飯は何にする?」など、「食事」の意味でも使うことができますね...

    Masumi_

    0
    40
    Jun 9, 2024
  • My first summer in California - and I saw taiko!

     Will you visit the beach this summer? I hope you can.  I love the beach. When I was a child, my fa...

    Ruth Victorine

    0
    39
    Jun 9, 2024
  • カナダでワーキングホリデー!

    皆(みな)さんこんにちは! 日本語講師(にほんごこうし)のMirei.kです。 今回(こんかい)は私(わたし)のこの夏(なつ)の予定(よてい)についてお話(はなし)します。   出発(しゅっぱつ)は...

    Mirei.k

    0
    59
    Jun 9, 2024
  • Rainy season is coming (梅雨がやってくる)

    Hello! I am a Japanese language tutor, Muu.. It's been cloudy and rainy in my city so far. June is...

    Muu.

    0
    63
    Jun 9, 2024
  • 夏の予定は英会話

    講師コラムの今週のトピックは、夏の予定です。今年の夏はとくに楽しい予定がないので、書くことがないと思っていましたが、書けることが一つありました。大阪で国際学会があり、プレゼンテーションをすることにな...

    Fukumaru

    2
    75
    Jun 9, 2024
  • アメリカでの生活スタート

    はじめまして、Teacher Maimaiです!5月(がつ)からアメリカでの生活(せいかつ)がスタートしました。今(いま)まで住(す)んだことのない環境(かんきょう)での生活(せいかつ)は毎日(ま...

    Teacher Maimai

    0
    63
    Jun 9, 2024
  • 新しいレッスンも追加しました(^^♪

    おはようございます。先日は、嬉しいことに仕事終わりにレッスンを入れていただきました。初心者の方には、将棋の楽しさをわかってほしいという思いでやってます。さて、新しいレッスンを追加しました。相振り飛車...

    T.tadahiro

    0
    60
    Jun 9, 2024

Got a question? Click to Chat