カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • おひさしぶりです!

    5年ぶりにcafe talkに戻ってきました!またここで、みなさんの日本語の勉強のお手伝いができることが、とてもうれしいです!

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    63
    2025年9月8日
  • 2022年をいい1年に✨

    2022年に達成したいことは2つあります。①スケジュール管理をしっかりする 様々な仕事をしているので、 混乱しないよう、スムーズに仕事が進むよう しっかり管理していきます!②ダイエットを成功させる ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    265
    2022年1月6日
  • 悪口からのスタート!身を置く勇気を!

    【わからなくても、その場に身を置く勇気を持とう!】~聞き取れるようになると、返事ができるようになる。 返事ができるようになったら、質問ができるようになる。 そうするとコミュニケーションができるように...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    860
    2021年7月9日
  • 忠実か自由か

    犬は主人に忠実(ちゅうじつ)だ。猫は主人を持たず、自由(じゆう)だ。と、よく言われます。私は犬が好きです。猫は苦手です。でも...猫のように自由に生きてみたい!夫にそう言ったら、「十分好きなことして...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    679
    2020年11月23日
  • 断然朝型です!

    私  :午前3時は朝です!留学生:えーーー?!夜ですよ~!こんな会話を今まで何度もしてきました^^高校受験のときも、大学受験のときも、社会人になってからも、私はずっと夜遅くまで起きているのが苦手でし...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    973
    2020年9月30日
  • 新潟県三条市吉が平に行ってきました

    吉ヶ平(よしがひら)は 福島との県境にある集落です。昔は人も住んでいましたが、今は渓流釣り、キャンプ、登山の入り口として少しだけ整備されている場所です。  とてもリラックスでき...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    628
    2020年9月11日
  • 忘れられない祖父のことば

    祖父は、とても達筆(たっぴつ)な人だった。祖父は、寡黙(かもく)な人だった。両親と祖父母の関係がわるかったので、子どものころはあまり祖父母に遊んでもらうこともなく、思い出も多くはない。ただ、小学生の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    800
    2020年8月19日
  • 夏のスケジュール

    わたしはふだん、大学で教えています。8月は大学の仕事が少ないので、レッスンができる時間がふえました。プロフィールの時間以外にもレッスンができるので、確認してもらえると嬉しいです。I teach Ja...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    843
    2020年8月2日
  • やるだけやったら

    やるだけやったらなんとかなる!なるようになる!なんとでもなる!何もしないのではありません。単純に他人任せ、運任せではありません。準備すべきことを全てやりつくしたらあとは、結果を待つだけ。そんな気持ち...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1322
    2020年7月15日
  • 環境のために…「洗剤」

    環境のために気をつけているのは「洗剤」です。以前は、衣類用も台所用も安くて洗浄力のあるものを使っていましたが、今は環境と人に優しい物にかえました。きっかけは肌の弱い子どものためでしたが、結果として、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1292
    2020年7月12日
  • 「しとしと」から「ザーザー」へ

    新潟県の私が住んでいるところは、今強く雨が降っています。ザーザーと降っています。最近は、ゲリラ豪雨ということばも聞かれるようになりましたね。梅雨ですが、近年、一時的に強く激しく降る雨が多くなったと感...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1400
    2020年6月26日
  • 夏は【新潟の海】で過ごしたい!

    新潟県は海に面しています。春夏秋冬、いつも海もきれいです。(写真は去年の8月です)春から秋にかけては、太平洋側よりも海が穏やかだと言われます。今年の冬以降、世界中でいろいろなことがありましたが、夏に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1267
    2020年6月19日
  • 忘れられない音

    実は好きな楽器と言われても、あまり思いつきません。8歳から14歳までピアノを習っていたので、今でもピアノは親しみやすいです。そして、ピアノではない忘れられない音があります。それは、15年前にインドネ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1451
    2020年6月12日
  • 「たまご」のアクセントって?

    新潟県がどこにあるか知っていますか。 新潟県は南北に長いです。だから、新潟県の北の地域は東北弁のようなことば、新潟県の南の地域は少し関西弁のようなことばに聞こえます。私は、新潟県の真ん中に住んでい...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    4
    1378
    2020年6月2日
  • 日本語は変わる?! Japanese is changing?!

    「~っぽい」と「~らしい」の違い、皆さんはわかりますか?「~っぽい」は「~」ではないものや人に対して使います。例えば、「人っぽい」は「人じゃないものが、人のように見える」ですし、「お菓子っぽい」なら...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1367
    2020年5月30日
  • 教室&レッスンは...

    教室やレッスンは 世界平和(せかいへいわ)の 第一歩(だいいっぽ)!私が大切にしていることばです。いっしょに勉強すると、相手のことを知ることができます。相手を知ることで、相手の文化を知り、国を知るこ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1318
    2020年5月29日
  • 水鏡(みずかがみ)

    前回のコラムに、水鏡の写真を載せていませんでしたね。1年で今だけの、大好きな風景です。

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1418
    2020年5月6日
  • 田植え(たうえ)の時期です

    私は新潟県(にいがたけん)に住んでいます。ここは、お米(こめ)が 有名(ゆうめい)なところです。5月の ゴールデンウィークは、あちこちで 田植え(たうえ)をしています。田んぼに 水が 張(は)ってい...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukie,W

    0
    1379
    2020年5月4日
お気軽にご質問ください!